報道・広報

交通ソフトインフラ海外展開支援協議会(略称:JAST)を設立
~交通ソフトインフラの海外展開に関する官民間の情報共有・意見交換の場の創出~

令和4年9月14日

MaaS、AIオンデマンド交通、配車サービスやカーシェアリング等のスマートモビリティをはじめとする「交通ソフトインフラ」の海外展開に関わる官民の関係者が一堂に会し、第1回会合を開催します。官民の情報共有・意見交換等を通じて、交通ソフトインフラ分野の案件形成等を強力に推進します。
 
【協議会の概要】
 
 
(構成員)
■企業会員(本邦事業者)
 運輸業、物流関係企業、情報通信企業、総合商社等62社(2022年9月12日時点)
■公的支援機関会員
 JICA, JBIC, JETRO, JOIN, JICT, NEXI 他
■有識者委員 (五十音順、敬称略)
 筑波大学名誉教授 石田東生
 東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授 越塚登
 東京大学大学院新領域創成科学研究科特任教授 中村文彦
 
■事務局
 国土交通省大臣官房参事官(交通プロジェクト)
■オブザーバー(調整中)
 経済産業省製造産業局自動車課
 国土交通省総合政策局モビリティサービス推進課
 国土交通省大臣官房参事官(国際物流)
 国土交通省自動車局車両基準・国際課
 
【第1回会合の概要】
(1)日   時:令和4年9月26日(月)14:00~15:40(13:30受付開始)
(2)場   所:会場(三田共用会議所)及びオンライン開催(Webex)
        東京都港区三田2-1-8 1F講堂
(3)対 象 者:交通ソフトインフラ海外展開支援協議会(JAST)会員企業・団体の方
(4)参 加 費:無料
(5)プログラム:別紙をご参照ください。
 
【会合への参加について】
(1)申込方法:JASTに加入申込を頂いた方に限り、当会合にご出席頂けます。JASTへの加入をご希望される方は、以下の問合せ先までご連絡ください。
(2)締め切り:令和4年9月21日(水)17時
 
【取材について】
 取材を希望される報道機関の方は、9月21日(水)17時までに以下の問合せ先にご連絡ください。当日は冒頭のみカメラ撮りいただけます。
 なお、新型コロナウイルス感染症対策としてマスク着用をお願いするとともに、取材は各社1名までといたします。
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:404KB)PDF形式

別紙(PDF形式:80KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局国際政策課 高久
TEL:03-5253-8111 (内線25751)
国土交通省総合政策局海外プロジェクト推進課交通プロジェクト室 坪井、町、有川
TEL:03-5253-8111 (内線25912、25915、25913)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る