報道・広報

南・東南アジア大使館向けシティ・ツアーを開催し、日本の「質の高いインフラ」を紹介しました!

平成30年11月12日

 国土交通省は、我が国の「質の高いインフラ」を発信するとともに、相手国とのさらなる関係強化を目的として、南・東南アジア諸国在京大使等を対象とした「シティ・ツアー」を開催しました。
 今回のツアーでは、8ヵ国17名の在京大使等に対して、つくばエクスプレスを例に、公共交通指向型開発(Transit Oriented Development: TOD)の手法とともに、鉄道の安全運行に係る技術を紹介しましたので、その結果概要をお知らせします。

 
1.開 催 日 : 平成30年11月6日(火)
 
2.主   催 : 国土交通省、外務省(共催)
 
3.出席国・人数 : 8ヵ国17名(下線は大使出席国)
            インド、インドネシア、シンガポール、スリランカ、ベトナム、ミャンマー、モルディブ、ラオス
 
4.結果概要 : 下記をご覧ください。
 

1.国土交通省幹部と南・東南アジア諸国在京大使等との意見交換等(国土交通省)

 冒頭、大塚副大臣より、我が国の「質の高いインフラ」システムが、各国の課題解決の一助となることを期待する旨挨拶しました。
 意見交換では、在京大使等より、アジアにおける「質の高いインフラ」や「スマートシティ」に関する動向、日本の都市開発の特徴、災害対応、再生可能エネルギー等についての意見が出されるなど、活発な意見交換が交わされました。
 

  • <大塚副大臣による冒頭挨拶>

  • <意見交換の様子>

2.現地視察 :つくばエクスプレス車両基地(茨城県)

 つくばエクスプレス車両基地では、安全で円滑な鉄道サービスを支える総合指令所と、車両メンテナンスの現場を紹介しました。在京大使等からは、緊急時の全運転手への連絡方法や緊急停止の運用、車両のメンテナンスや更新の頻度等に関心が示されました。
 

  • <車両基地>

  • <車両基地視察の様子>

3.現地視察 :流山おおたかの森駅周辺の開発エリア(千葉県)

 TODの事例として、流山おおたかの森駅周辺の開発エリアをバスで周遊し、駅前広場を視察しました。希少生物の生息する森や農地の保全、4つの駅前広場、駅前保育所と郊外保育所との連携等まちづくりに当たって配慮・工夫した点等について、都市再生機構が説明しました。
 

  • <参加者集合写真>

  • <駅前広場視察の様子>

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局国際政策課(グローバル戦略) 長谷川、峐山
TEL:03-5253-8111 (内線25204、25225) 直通 03-5253-8316 FAX:03-5253-1562

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る