報道・広報

ペルー運輸通信省と在ペルー日本国大使館にて、アマソナス州第4軸幹線道路整備事業に関する覚書が締結されました
~ペルーでのG2G事業に初めて日本企業が参画~

令和6年5月21日

 令和6年5月14日、ペルー・アマソナス州チャチャポヤス市において、在ペルー日本国大使館とペルー運輸通信省との間で、アマソナス州第4軸幹線道路整備事業に関する覚書が締結され、当省も同席いたしました。併せて、同覚書をもとに、中南米工営株式会社及び日本工営株式会社の共同企業体と、ペルー道路公団との間で本事業の契約がなされました。本事業は、ペルー北部のアマソナス州における、全長約214kmの幹線道路建設事業のプロジェクト・マネジメント業務として、調査・設計、工事・工事監理等の発注及び契約マネジメントを行うものです。
 当該事業に関して、政府間(G2G:Government to Government)契約方式(※)で公募が行われ、日本企業が参画することとなりました。政府開発援助(ODA)以外のスキームである、G2G契約方式でのペルーの事業に日本企業が参画するのは初めてとなります。
※ペルー政府の機関が他国の企業等と契約を行い、プロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)を形成させ、PMOに国際調達、契約マネジメント及び技術コンサルティングを委託するスキームのこと。なお、事業によってその形態は異なる。
 引き続き、外務省と連携しながら、本事業が円滑に進むようPMOを支援するとともに、ペルーへのインフラ展開を進めてまいります。
 
《覚書の内容》
(1)締 結 日:令和6年5月14日(火)
(2)署 名 者:[日 本 側]山元毅駐ペルー特命全権大使
[ペルー側]ラウル・ペレス・レイェス・エスペホ運輸通信大臣
(3)覚書の概要:アマソナス州第4軸幹線道路整備事業への協力

添付資料

添付資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局海外プロジェクト推進課 皆川、岩川
TEL:代表 03-5253-8111 (内線25804, 25815) 直通 03-5253-8315

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る