報道・広報

海外プロジェクト案件形成等の情報提供依頼(RFI)を実施
~「未来のプロジェクトを共に創る」海外案件形成に向けた情報提供依頼~

令和7年11月14日

国土交通省では、海外でのプロジェクトの実施に当たって日本の持つ技術の活用を進めるとともに、日本の建設関係企業の海外展開に関する提案力の強化等を通じて、相手国のニーズを踏まえた「懐に入る」対応の推進を行っているところです。
今回その一環として、インフラ関連企業、建設会社・建設コンサルタントが海外において行う案件形成等の活動を支援するため、プロジェクトの案件形成に向けた調査業務(プレF/S段階と位置付けるイメージ)又は政府間での働きかけや官民ビジネスマッチングに資する技術の情報提供を依頼します。
必要に応じて、ヒアリングを実施させて頂きます。
 
〇募集テーマ
 1.プロジェクト案件形成に向けた調査業務
 2.現地での実証実験が必要な工法・技術
 3.相手国政府関係者や工事業者のニーズが期待できる日本が強みのある工法・技術
 
〇募集期間
 令和7年11月14日(金)~ 令和7年12月10日(水)まで
 
〇情報提供主体
 各募集テーマに関する知見・技術を持った企業、業界団体等
 
〇情報提供の方法
 「応募様式」の「記載様式1」シートに必要事項を記入してください。
 必要に応じて、補足説明資料(任意様式)も添付することも可能です。
  ※PDF形式で15MB程度
 
〇提出先
 情報提供資料の提出先は以下のとおりです。
 <提出先>hqt-kokusai-kikaku@ki.mlit.go.jp

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局海外プロジェクト推進課 課長補佐 西村、係長 松尾
TEL:03-5253-8111 (内線25823, 25819) 直通 03-5253-8315 メール hqt-kokusai-kikaku@ki.mlit.go.jp

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る