社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会 第34回合同会議の開催について
~地球温暖化対策の見直しを行います~
国土交通省における地球温暖化対策の見直しを行うため、2月14日に環境部会を開催いたします。 |
この度、国土交通省における地球温暖化対策の見直しについてご審議頂くため、「社会資本整備審議会
環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会」を開催することとしましたのでお知らせします。
記
1.日 時:令和2年2月14日(金)15:00~17:00
2.場 所:国土交通省(中央合同庁舎第3号館)11階特別会議室
(東京都千代田区霞ヶ関2-1-3)
3.議 題: 地球温暖化対策の見直しについて
(傍聴について)
・会議は公開で行います。
傍聴をご希望の場合は、2月13日(木)10時までに、メール又はFAXにより、以下
の事項をご登録ください。座席に限りがありますので、あらかじめご承知おきください。カメラ撮りは会議冒頭の
みでお願いします。
<登 録 先> メール:hqt-kankyobukai01@gxb.mlit.go.jp、FAX番号:03-5253-1550
<登録事項> 傍聴希望者の氏名、所属、電話番号、メールアドレス
(件名に「環境部会傍聴希望」と記載してください)
・環境負荷低減の観点から、
会場において会議資料は配付しません。
会議資料は、2月13日(木)に下記ペー
ジに掲載予定ですので、傍聴に際しては、ノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、ご持参いただく等、
ペーパーレス化へのご協力をよろしくお願いいたします。なお、会場から国土交通省ホームページにアクセスし
掲載された資料を閲覧される場合には、ご自身で通信環境をご用意いただくようお願いします。
<資料掲載ページ> http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s303_kankyo01.html
・傍聴に際しては、地球温暖化防止の観点から、可能な範囲で公共交通機関をご利用ください。
お問い合わせ先
- 国土交通省総合政策局環境政策課 久武、杉山
-
TEL:03-5253-8111
(内線24-321、24-324) 直通 03-5253-8269 FAX:03-5253-1550
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。