平成28年12月28日
首長の考えを直接共有することで地域におけるPPP/PFIの浸透を図るため、国土交通省及び内閣府では、『地域プラットフォーム』の新たな取組として、各ブロックで首長意見交換会を開催しているところです。この度、東北及び四国ブロックにおいて開催し、各自治体のPPP/PFIの取組や課題について、活発な意見交換が行われましたので、お知らせします。
他のブロックでも調整ができ次第、開催する予定です。
※関東ブロック、中部ブロックでは10月に開催しました。結果については、以下をご参考ください。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000033.html
※地域プラットフォームの活動については、以下をご参考ください。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000031.html
■ 開催概要
| 東北ブロック | 四国ブロック | |
| 日 時 | 12月26日(月)13:00~15:00 | 12月27日(火)14:00~16:00 |
| 場 所 | 仙台市:TKPガーデンシティ仙台 | 高松市:サンポート高松 |
| 登壇者 | 【コーディネーター】 | 【コーディネーター】 |
| ・(東北大学大学院 経済学研究科 教授) | ・(徳島大学大学院 理工学研究部 教授) | |
| 大滝 精一 氏 | 山中 英生 氏 | |
| 【パネリスト】 | 【パネリスト】 | |
| ・(北上市長)髙橋 敏彦 氏 | ・(阿南市長)岩浅 嘉仁 氏 | |
| ・(郡山市長)品川 萬里 氏 | ・(須崎市長)楠瀬 耕作 氏 | |
| ・(中山町長) 佐藤 俊晴 氏 | ・(高松市長)大西 秀人 氏 | |
| ・(むつ市長) 宮下 宗一郎 氏 | ・(新居浜市長)石川 勝行 氏 | |
| ・(国土交通省 総合政策局 審議官) | ・(国土交通省 総合政策局 審議官) | |
| 麦島 健志 | 麦島 健志 | |
| 【コメンテーター】 | 【コメンテーター】 | |
| ・((一社)不動産証券化協会 専務理事 | ・(松山大学 経済学部経済学科 教授) | |
| (東京大学公共政策大学院 客員教授)) | 鈴木 茂 氏 | |
| 内藤 伸浩 氏 | ・(香川大学大学院 地域マネジメント研究科 | |
| 教授) 村山 卓 氏 | ||
| 参加者数 | 約90名 | 約110名 |
| ・産(民間事業者等):約30名 | ・産(民間事業者等):約40名 | |
| ・官(地方公共団体等):約40名 | ・官(地方公共団体等):約60名 | |
| ・金(金融機関等):約20名 | ・金(金融機関等):約10名 | |
| 主な発言 | 別紙1のとおり(※) | 別紙2のとおり(※) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。