令和7年7月4日
地方公共団体等がPPP/PFI事業を実施するにあたり、民間事業者等との対話を希望する案件を全国の地方公共団体から募集し、応募があった中から25件の案件について、「サウンディング(官民対話)」を実施します。
つきましては、サウンディングに参加する民間事業者等(金融機関を含む)ならびにサウンディングの傍聴を希望する地方公共団体等を募集します。
1.サウンディングの概要
開催日 :令和7年7月28日(月)
開催形式 :WEB会議システム(Zoomを予定)により実施
プログラム:別紙よりご確認ください
2.案件概要
全国の住宅、都市公園、観光施設、港湾緑地、道の駅、スモールコンセッション、公有財産利活用等に関する事業。
詳細は別紙のプログラム及び当課HPの案件詳細よりご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_rd1_000197.html
3.募集対象
➀提案・助言等を行っていただく民間事業者等(金融機関を含む)
➁
サウンディングの傍聴を希望する公共施設等の管理者等(地方公共団体又は独立行政法人その他の公共法人)
4.募集期間
令和7年7月4日(金)14時から7月22日(火)17時まで
5.申込方法
下記Webサイト又は右記QRコードからご応募ください。
参加申込方法(民間事業者等向け):https://forms.office.com/r/Dbha7EjcFD
傍聴申込方法(地方公共団体等向け):https://forms.office.com/r/7L2ueXdcgk
6.その他
・本年11月にもサウンディング(第2回)を開催予定です。
参加申込方法
民間事業者等向け
傍聴申込方法
地方公共団体等向け
※サウンディング:地方公共団体等がPPP/PFI事業を実施するにあたり、民間事業者が参画しやすくなるよう、民間事業者の
意向やアイデア、関心、課題等を把握する官民対話
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。