報道・広報

「鉄道における危険物の持ち込み禁止」についてのWEB動画を配信します!

令和7年4月4日

 鉄道局では、大阪・関西万博開催中の警備等に旅客のご協力をお願いするため、過去のサリン・有毒ガス発散事案等の教訓を踏まえ、「鉄道における危険物の持ち込み禁止」のWEB動画を作成しましたので配信します!

○対象者:鉄道を利用される皆様
 
○主な内容:・電車内には爆発物、ガソリン、むき出しの刃物、毒類、酸類などは持ち込み禁止。
      ・もし、危険物や危険物を持っていそうな怪しい人を見つけたら、
      ・絶対に近づかないで
      ・駅員さんや乗務員さんに伝えて!
      (3分30秒バージョンと15秒バージョンの2種類)
 
○視聴方法:YouTubeチャンネル「国土交通省 MLIT channel」
https://www.youtube.com/user/mlitchannel で配信するほか、
      国土交通省公式Xアカウント
      国土交通省 (@MLIT_JAPAN) · X 等に配信。
 
○地方運輸局を通じて各鉄道事業者に提供し、今後の広報に役立てていただく予定

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省鉄道局総務課危機管理室 坪原・鍋釜
TEL:03-5253-8111 (内線57-847) 直通 03-4416-5119

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る