報道・広報

10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です。
~土地月間作品コンテストの受賞作品が決定しました!~

令和7年9月10日

 毎年10月を「土地月間」、10月1日を「土地の日」と定め、地方公共団体や土地関係団体等と連携し、全国で『土地』に関連するテーマの講演会や無料相談会などを集中的に実施します。
 『令和7年「土地月間」作品コンテスト』について、審査委員及び土地関係団体による審査を行い、受賞作品が決定しました。受賞作品は、ポスターや冊子に掲載され、広報・啓発に活用されます。
 土地は、私たちの日常生活や企業活動にとって不可欠な基盤であり、貴重な資源です。土地基本法においても、土地所有者の責務として、適正な土地の利用及び管理並びに取引を行うことなどが定められています。
 国土交通省では、国民の皆様が今一度身近な土地について考え、土地の制度に関する理解を深めていただけるきっかけとなるよう、10月を「土地月間」と定め、広報活動等を展開しています。

 
1.実施期間
   令和7年10月1日(水)~31日(金)
2.主  催
   国土交通省
3.協  力
    法務省、地方公共団体、土地関係団体
4.行事内容(別紙1参照)
   ・講演会の開催
   ・土地活用無料相談会の実施
   ・ポスター、啓発冊子の配布  等
5.土地月間作品コンテスト(審査結果は別紙2参照)
 ○ 応募期間
   ・令和7年4月14日~6月20日
 ○ 審査委員(50音順)
   ・田中 美帆 株式会社cocoroé 代表取締役、多摩美術大学 非常勤講師
   ・谷山 智彦 株式会社野村総合研究所 シニアチーフリサーチャー
   ・吉冨 友恭 東京学芸大学環境教育研究センター教授
   ・吉原 祥子 公益財団法人東京財団 政策研究部マネージャー 
   ・土地関係団体
 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省不動産・建設経済局土地政策審議官グループ 土地政策課 阿部(太)、阿部(晴)、原、荒木
TEL:代表:03-5253-8111(内線30626、30636)、 直通:03-5253-8290

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る