報道・広報

地方整備局等による入札契約適正化キャラバンを実施
~市区町村の週休2日工事の導入と拡大を推進します!~

令和7年9月5日

 市区町村の入札契約の適正化を一層進めるため、各地方整備局等において、入札契約の取組が遅れている管内市区町村に対し、直接、個別訪問により改善を後押しする「入札契約適正化キャラバン」を実施します。
 令和7年度は週休2日工事の実施を重点テーマに、全国約100団体に対して実施します。

 国土交通省は、入札契約の改善の加速化のため、各地方整備局等において、取組が遅れている管内市区
町村に対し、直接、個別訪問による働きかけを実施します。
 令和7年度は週休2日工事の実施を重点テーマに、都道府県と連携のうえ、各地方整備局等建政部にお
ける入札契約適正化担当者が全国約100の市区町村を直接訪問し、本年度中の週休2日工事の実施を中
心に適正化を働きかけたうえで、フォローアップを実施することで週休2日工事の導入及び拡大の加速化
を目指します。


【令和7年度 実施概要】
1.重点項目
 市区町村における週休2日工事の実施

2.実施主体
 各地方整備局等建政部 入札契約適正化担当者

3.対象自治体
 全国計 約100団体(週休2日工事実施率の低い地域を中心に実施)

4.実施時期
 令和7年9月より

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室  酒井、的野
TEL:代表 03-5253-8111 (内線24723、24725) 直通 03-5253-8278

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る