報道・広報

メコン地域における陸上ハブ・アンド・スポーク物流システム導入に向けた実証事業について
~ラオス・サバナケットを中心とした共同集荷・共同輸送システム

平成27年10月19日

 

  • 国土交通省物流審議官部門では、平成27年度物流パイロット事業として、「メコン地域における陸上ハブ・アンド・スポーク物流システム導入に向けた実証事業」を実施します。
  • 本事業は、ラオス・サバナケットを中心とした、陸上物流では初となる、ハブ・アンド・スポーク方式による共同集荷・共同輸送システムの導入に向けた実証事業です。
  • 本事業の実施にあたり、平成27年10月22日(木)に、ラオス政府との間で予定されている物流政策対話において協力要請を行い、課題等について議論を行う予定です。
 
実証事業の背景と概要
現在、メコン地域においては、「タイ+1」の動きとして、タイ・ベトナム周辺国が部品供給地として進展し、メコン地域内において生産分業ネットワークが形成されつつあります。
また、同地域は、経済成長に伴う生活水準の底上げと中間所得者層の拡大が期待されており、高付加価値の貨物や小型貨物への需要の増加があわせて期待されています。                          
 こうした中、今後、メコン地域内において陸送物流ネットワークを構築する場合、主要都市間を1社で1台を傭車し輸送するこれまでのような方法をメコン地域全域に広げていくことは、非効率と考えられます。この為、ハブ・アンド・スポーク方式を導入し、複数荷主の貨物を集荷・仕分けし、混載した上で、複数の物流事業者により各都市に向けて輸送することが効率的となります。
そこで、国土交通省物流審議官部門では、メコン地域の陸上物流では初となるハブ・アンド・スポーク方式による共同集荷・共同輸送システムの導入に向けたパイロット事業を実施します。この事業の実施を通じ、オペレーション上の課題や効果を検証するとともに、同システムの導入に必要な各種制度・手続きの課題等を調査します。

詳細は、別添資料をご覧下さい。
 
 
 

添付資料

報道発表資料[1](PDF形式)PDF形式

報道発表資料[2](PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局国際物流課 野田、熊谷、武田
TEL:03ー5253ー8111 (内線25425、25427) 直通 03-5253ー8800

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る