令和7年9月16日
次期「総合物流施策大綱」の策定に向けて、今後の物流施策の在り方について提言を得るため、9月19日に第6回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」を開催します。 |
2021年3月に閣議決定された「総合物流施策大綱(2021年度-2025年度)」は2025年度が計画期間の最終年度となっています。
次期「総合物流施策大綱」については、本年3月に開催された「我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議」において、総理から、策定に向けた検討を早急に開始するよう指示があったところです。
このため、物流を取り巻く諸課題への対応の方向について検討を行い、今後の物流施策の在り方について提言を得ることを目的として、第6回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」を下記の通り開催します。
記
1.日 時:令和7年9月19日(金)13時00分~15時00分
※13時30分頃から非公開となります。
2.場 所: 中央合同庁舎2号館地下1階 国土交通省第2会議室及びWEB会議の併用
3.議 事:(1)事業者団体からのプレゼンテーション
(予定) (2)これまでの議論等を踏まえて提言に盛り込む事項の検討
(3)意見交換
(4)今後の検討の進め方について
4.委 員:別紙参照
5.その他:
・本検討会の会議及び会議資料は原則として公開しますが、今回は、一部非公開となっております。
・傍聴を希望される場合は、WEBでのみ傍聴が可能です。同時接続数に限りがありますので、予めご了承ください。
・傍聴をご希望の場合は、9月18日(木)12時までに、氏名、所属、連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加方法を次の申し込みフォームからご登録ください。
申し込みフォーム:https://murc-jimukyoku.smartcore.jp/ninushi-butsuryu
・資料及び議事録は、後日以下の国土交通省ホームページにて公開します。
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/seisakutokatsu_tk_000001_00002.html