報道・広報

緑の認定制度「TSUNAG認定」、グローバル基準と連携!
~TSUNAG認定がGRESBとTNFDガイドラインに関連付けられました~

令和7年2月10日

GRESB(グレスビー又はグレスブ)※1とTSUNAG認定とが連動するとともに、TNFD(ティー・エヌ・エフ・ディー)※2が公表したガイドラインにTSUNAG認定が位置付けられました。
これにより、TSUNAG認定の取得が企業の皆様の国際的な評価につながります。

※1 Global Real Estate Sustainability Benchmark
※2 Taskforce on Nature-related Financial Disclosures



1.概要

 優良緑地確保計画認定制度(TSUNAG:ツナグ)は、都市緑地法に基づき、企業等による良質な緑地確保の取組を、国土交通大臣が気候変動対策・生物多様性の確保・ウェルビーイングの向上といった緑地の「質」と「量」の観点から評価・認定する仕組みです。
 このTSUNAG認定について、以下のとおり、2つの国際的な基準と関連付けられました。(詳細は別紙参照

(1)GRESBとの連動
 TSUNAG認定が、不動産企業等のESGへの取組度合いを企業単位で評価する国際的な基準であるGRESBの評価項目のうち「グリーンビル認証」(GRESBが承認する環境に配慮した物件の認証)として認められTSUNAG認定の取得により、GRESBでの評価を高めることが可能となりました

(2)TNFDのガイドラインへの位置付け
 TSUNAG認定の取得を、自然関連の財務情報を評価・開示するTNFDのガイドラインに位置付けがあるものとして、企業が情報開示・広報することが可能となりました

2.TSUNAGの今後の予定
(1)2024年度認定関連
 2024年度の申請案件は、2025年3月18日(火)に認定・公表し、同年4月25日(金)11:00から三田共用会議所において認定式を予定しています。(詳細は3月18日にお知らせします。)
(2)2025年度認定関連 
 2025年度は、2025年4月1日(火)から同月30日(水)までを申請受付期間とします。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省都市局都市環境課 西山、酒井
TEL:03-5253-8111 (内線33333) 直通 03-5253-8295

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る