報道・広報

スマートシティの実装化の推進
~モデルプロジェクトを追加選定~

令和3年8月24日

AI やIoT 等の新技術等を活用し、まちの課題の解決や新たな価値を創出することで、都市生活の質の向上を目指す「スマートシティ」の社会実装に向けて、令和元年度からモデルプロジェクトを支援しています。令和3年度は、内閣府・総務省・経済産業省・国土交通省が連携し合同公募等のもと、新たに先進性の高い5つの先行モデルプロジェクト等を追加選定しました。これらのプロジェクトの一刻も早い社会実装を目指し、官民連携プラットフォーム※の枠組みのもと、関係府省で連携しながら支援していきます。
※スマートシティを官民連携で加速するため、内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省共同により令和元年8 月に設立された組織。企業、大学・研究機関、地方公共団体、経団連等約800 団体が参画。


●令和3年度先行モデルプロジェクト(新規) 5事業(別紙1)
今年度実施される実証実験を支援するとともに、全国のプロジェクトの経験、知見を生かしたノウハウ支援等を行います。
〔プロジェクトの例〕
・ 情報提供にとどまらない避難誘導やリアルタイムな家族安否確認サービスなどのパーソナライズされた防災サービス(マイハザード)を都市OS 上で提供する実証実験。【福島県会津若松市】
・ バーチャル竹芝(3D都市モデル)において、一時避難施設からの地区内主要交通機関への帰宅シミュレーションを実施し、混雑リスクが高い箇所を抽出し、地区内関係者、来街者に共有する実証実験。【東京都港区】
※上記の他、これまで選定した15の先行モデルプロジェクトの実証実験に対しても支援します。

●令和3年度重点事業化促進プロジェクト(新規) 5事業(別紙2)
全国のプロジェクトの経験、知見を生かし、各プロジェクトにおける計画策定等に対しノウハウ支援等を行います。

[参考](内閣府プレスリリース)令和3年度のスマートシティ関連事業の選定結果
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/r3_smartcity_jigyou.html

お問い合わせ先

国土交通省スマートシティプロジェクトチーム事務局 大嶋、坂本
TEL:03-5253-8111 (内線32672,32674) 直通 03-5253-8411 FAX:03-5253-1590 hqt-smartcity-mlit_atmark_gxb.mlit.go.jp

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る