令和元年8月26日
国土交通省では、ウォーカブルなまちなかを支えるこれからの時代のストリートの在り方を検討するため、有識者からなる「ストリートデザイン懇談会」を設置し、8月29日(木)に初会合を開催します。
■懇談会の名称
ストリートデザイン懇談会
■ストリートデザイン懇談会設置の趣旨
国土交通省では、平成31年2月より「都市の多様性とイノベーションの創出に関する懇談会」を設置し、付加価値の創出と地域課題の解決の場となる「都市」のあり方について検討を進めて参りました。6月の中間とりまとめにおいて、「居心地が良く歩きたくなるまちなか」を実現するための「まちなかウォーカブル推進プログラム(仮称)」を示すとともにこれらの具体化を支援するために、ストリート・デザイン・ガイドラインの作成を掲げたところです。
居心地のよい歩きたくなるストリートに向けて様々な分野の方々から、ストリートの使い方・作り方からこれらの取組みを支える仕組みまで、多角的に議論していただきます。
■第1回ストリートデザイン懇談会の概要
1.日時 令和元年8月29日(木)13:00~15:00
2.場所 中央合同庁舎3号館6階 都市局局議室(東京都千代田区霞が関2-1-3)
3.議事 ・事務局からの趣旨説明
・委員によるプレゼンテーション
・委員による意見交換
4.委員 下記のとおり
5.その他 ・懇談会は前半部分(委員による話題提供まで)を公開にて行います。
・傍聴をご希望の方は、当日12:50までに、会場にお越しください。
・カメラ撮影については冒頭のみ(議事開始前まで)に限らせていただきます。
・懇談会資料等については、会議後、国土交通省ホームページに掲載します。
■懇談会委員
(敬称略)
【コア委員】 ※コア委員の他、各回のテーマに応じてゲスト委員を招聘予定。
泉山塁威 東京大学先端科学技術研究センター共創まちづくり分野 助教
岸井隆幸 日本大学 特任教授 (座長)
小嶋 文 埼玉大学大学院理工学研究科 准教授
西村亮彦 国士館大学理工学部 講師
藤村龍至 東京藝術大学 准教授 (副座長)
三浦詩乃 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 助教
【オブザーバー】
東京都、神戸市、姫路市、(独)都市再生機構、警察庁
【関係部局】
道路局
【事務局】
国土交通省都市局
■懇談会の内容
〇第1回懇談会では、総論と題し、委員の三浦委員、泉山委員よりプレゼンテーションいただき、「これからのストリートに求められるもの」をテーマに議論いただきます。
〇第2回懇談会では、街路や公共空間の使い方に焦点を当て、ゲスト委員の泉英明氏(有限会社ハートビートプラン代表取締役)と西村浩氏(株式会社ワークヴィジョンズ代表取締役)よりプレゼンテーションいただき、「都市生活を豊かにするアクティビティ」をテーマに議論いただきます。
〇第3回以降も引き続き、プレゼンテーション及び議論を重ね、ガイドライン策定につなげていく予定です。
■今後の予定
8月29日(木) 第1回「総論 ~これからのストリートに求められるもの~」
10月 1日(火) 第2回「使う ~都市生活を豊かにするアクティビティ~」
10月29日(火) 第3回「作る ~居心地の良い歩きたくなる公共空間デザイン~」
11月頃 第4回「支える ~ストリートを支える環境づくり~」
年内 中間とりまとめ(たたき台)の提示
令和元年度内 中間とりまとめ公表
■資料等の公表
懇談会資料等は、会議後に以下の国土交通省HPに掲載します。
http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_gairo_tk_000087.html
記者発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。