平成31年4月11日
国土交通省は、各地の庭園間の連携や、多様な庭園の魅力の再発見を促すため、本年度よりガーデンツーリズム登録制度を創設し、登録された各地のガーデンツーリズムの取組を国内外へPRしていきます。
本日より各地の計画を募集し、5月に第1回の登録を公表します。
日本には、日本庭園や花の公園など、地域ならではの特徴を持つ多様な庭園が存在し、観光客に人気を博していますが、その魅力を十分に伝え切れていない「隠れた庭園・花の名園」も数多くあります。
国土交通省は、地域の活性化と庭園文化の普及を図るため、各地域の複数の庭園の連携により、魅力的な体験や交流を創出する取組をガーデンツーリズムとして、その計画を登録し、支援する制度を創設します。
本日より各地のガーデンツーリズム計画の募集を開始します。第1回の登録は、有識者による審査を経て、本年5月に公表します。
庭園間交流連携促進計画登録制度 ⇒[通称]ガーデンツーリズム登録制度
複数の庭園や公園、植物園の管理者や地方公共団体等により組織される協議会
庭園間交流連携促進計画 ⇒[通称]ガーデンツーリズム計画
地域固有のテーマに基づき、複数の庭園が連携して実施する取組を定めた計画
・登録基準については制度要綱(別紙2)をご覧ください
※制度要綱は国土交通省都市局公園緑地・景観課HP(http://www.mlit.go.jp/toshi/park/)でも公開します。
・登録の申請は、所定の様式(別紙3)により計画を作成し、提出して下さい。
・申請のあった計画は、有識者審査会(第1回:5月24日(金)、第2回9月)を経て、都市局長が登録します。
・登録申請は随時受け付けます。4月11日(木)から5月13日(月)まで受付分を、第1回審査会で審議します。
・第1回の登録は、国土交通省都市局公園緑地・景観課HP(http://www.mlit.go.jp/toshi/park/)及び登録証交付式(5月30日(木)予定)にて発表します。
・登録制度や計画作成に関する質問、問い合わせ先
国土交通省 都市局 公園緑地・景観課 緑地環境室
電話番号:03-5253-8420(直通)
登録申請は、以下の各地方整備局等を経由し、国土交通省都市局公園緑地・景観課まで提出(紙及びデータ(CD-R等))してください。
地方整備局等名 | (担当部署) | (電話番号) |
---|---|---|
北海道開発局 | (事業振興部 都市住宅課 公園係) | (011-738-0234) |
東北地方整備局 | (建政部 都市・住宅整備課 公園係) | (022-225-2016) |
関東地方整備局 | (建政部 都市整備課 公園係) | (048-600-1907) |
北陸地方整備局 | (建政部 都市・住宅整備課 公園係) | (025-280-8755) |
中部地方整備局 | (建政部 都市整備課 公園係) | (052-953-8573) |
近畿地方整備局 | (建政部 都市整備課 公園・古都係) | (06-6942-1080) |
中国地方整備局 | (建政部 都市・住宅整備課 公園係) | (082-511-6194) |
四国地方整備局 | (建政部 都市・住宅整備課 公園係) | (087-811-8315) |
九州地方整備局 | (建政部 都市整備課 公園係) | (092-707-0187) |
内閣府沖縄総合事務局 | (開発建設部 建設産業・地方整備課 都市整備係) | (098-866-1910) |
報道発表資料(PDF形式)
【別紙1】ガーデンツーリズム登録制度の概要(PDF形式)
【別紙2】庭園間交流連携促進計画登録制度要綱(PDF形式)
【別紙3】様式(PDF形式)
【別紙3】様式(word版)(Word形式)
【参考】ガーデンツーリズムの推進と登録制度の概要(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。