報道・広報

「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」随時募集開始
~みどりをはぐくむ 明日のために~

令和7年10月1日

 国土交通省は農林水産省と共同で、全国の多様な主体の参画を得てGREEN×EXPO 2027の機運醸成を図る「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」を実施し、過去2回募集を行いましたが、募集期間外の応募受付を希望するお声を多数いただいたことから、10月1日より随時募集を開始いたします。
○ 「GREEN×EXPO 2027 全国連携プログラム」は、令和9年に神奈川県横浜市で開催されるGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)のテーマに沿った、全国の花・緑・農・食に関連するイベントや体験プログラム等をご登録いただき、花と緑のあふれる暮らしの実現、気候変動対策や生物多様性の確保などの社会的な課題解決等への貢献を目指す取組です。
○ 過去2回、期間を設定して募集を行い、177件の活動を登録しておりますが、募集期間外の応募受付を希望するお声を多数いただいたことから、ご要望に応えるため募集方法を随時募集に切り替え、令和7年10月1日(水)より応募受付を開始いたします。
○ 今後は、より機動的な対応が可能となりますので、是非、全国のみなさまが取り組む花・緑・農・食に関連するイベントや体験プログラム等を「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」にご登録ください。
 
○ 公式ロゴマーク
登録いただいた活動では「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム公式ロゴマーク」を使用いただけます。



○ 対象の活動
登録対象の活動は、次のすべてに該当するものです。
  1. ネイチャーポジティブやカーボンニュートラル、花・緑・農・食などに関するイベント、体験プログラム、ツーリズム、シンポジウム、講演会、コンテスト等で、GREEN×EXPO 2027のサブテーマ(自然との調和、緑や農による共存、新産業の創出、連携による解決)のいずれかに合致するもの。
  2. 一般国民に参加の機会が提供されており、非営利のもの(有料・無料、参加人数制限等は問わない)。
  3. 国、地方公共団体、独立行政法人、研究開発法人、一般社団・財団法人、地域団体、企業、特定非営利活動法人等が実施主体となるもの(個人を除く)。
  4. 令和9年9月26日(日)までに実施されるもの。
 
○ 募集要領・規約等
別紙1、2、別添及び参考を参照

 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙1(PDF形式)PDF形式

別紙2(PDF形式)PDF形式

別添(PDF形式)PDF形式

(参考)過去の登録活動一覧(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省都市局参事官(国際園芸博覧会担当)付 紙谷、湯井
TEL:03-5253-8111 (内線32976) 直通 03-5253-8134
農林水産省農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室 森明、清水
TEL:03-3502-8111 (内線4827) 直通 03-6738-6162

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る