令和元年7月31日
○ 不動産価格指数は、IMF等による国際指針に基づき、不動産市場価格の動向を表すものとして、国土交通省が作成したものです。全国・地域別、住宅・商業用別の市場分析を通じて、投資環境の整備などが進むことを目的としています。
○ 今般、不動産価格指数(住宅)(平成31年4月分)及び不動産価格指数(商業用不動産)(平成31年第1四半期分)を公表します。
○ 今回の公表分のポイントは以下のとおりです。
(1)不動産価格指数(住宅)(平成31 年4月分)
平成31 年4月分の全国の住宅総合は、前年同月比1.9%増の114.7(53ヶ月連続して前年同月比で上昇)
住宅地は99.6、戸建住宅は103.6、マンション(区分所有)は147.7
(2)不動産価格指数(商業用不動産)(平成31年第1 四半期分)
平成31 年第1 四半期分の全国の商業用不動産総合は123.9
店舗は143.5、オフィスは137.6、マンション・アパート(一棟)は134.5
※2010 年平均=100
【報道発表】不動産価格指数(平成31年4月・平成31年第1四半期分)の公表(PDF形式)
【Excel】不動産価格指数(住宅)(Excel形式)
【Excel】不動産価格指数(商業)(Excel形式)
【Excel】不動産取引件数・面積(Excel形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。