平成28年8月9日
建設事業に使用される主要な建設資材の平成28 年度における年間需要量の見通しを公表いたします。 |
主要建設資材の需要見通しは、建設事業に使用される主要な建設資材の年間需要量の見通しを公表するこ
とにより、建設資材の安定的な確保を図り、円滑に建設事業を推進することを目的としています。
主要な建設資材の国内需要量については、「建設投資見通し」の建築及び土木の項目毎の投資見通し額並び
に建設資材毎の原単位(工事費100 万円当たりの建設資材需要量)を用いて推計しています。
平成28 年度における主要建設資材需要見通し推計結果については下記のとおりです。
・セメント 4,300万t (前年度比+0.8%)
・生コンクリート 8,800万m
3 (前年度比+1.1%)
・骨材 23,400万m
3 (前年度比+1.3%)
・木材 950万m
3 (前年度比+3.1%)
・普通鋼鋼材 2,020万t (前年度比+1.7%)
・アスファルト 130万t (前年度比+1.0%)
※詳細は別添資料のとおり。
お問い合わせ先
- 国土交通省 土地・建設産業局 建設市場整備課 鈴木、三森
-
TEL:03-5253-8111
(内線24863、24864) 直通 03-5253-8283 FAX:03-5253-1555
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。