堤防やダム・放水路、砂防えん堤などの治水施設が果たしている役割は、普段の生活の中で実感・体感することが少なく、また、施設完成後、時間の経過とともにその存在が当たり前になるため、地域の水害・土砂災害リスクに対する認知度も低下し、防災意識が薄れてしまいがちです。
このため、地域の方々と治水施設の生い立ちを振り返り、その果たしてきた役割や地域の水害・土砂災害リスクについて再認識していただくため、完成から一定期間経過した施設について、現地見学等を実施する「アニバーサリープロジェクト」を推進していきます。
開催日 |
都道府県 |
行事内容 |
開催結果 (リンクをクリックすると開催結果をご覧頂けます) |
11月3日 | 大阪府 | 香ヶ丘地区引堤工事完成10周年説明会 | 説明会開催概要 |
11月5日 | 栃木県 | 川俣ダム完成50周年、五十里ダム完成60周年記念ダム見学会 | 見学会開催概要 |
11月16日~12月2日 | 島根県 | 水防災事業着手30周年記念パネル展示 | パネル展開催概要 |
11月18日 | 岐阜県 | 丸山ダム完成60周年記念 ~官民連携ツアー “ダムを見に行こう” ~ |
ツアー開催概要 |
11月19日 | 長野県 | 大町ダム完成30周年記念シンポジウム |
シンポジウム開催概要 |
11月19日 | 三重県 | 名張川河川防災ステーション10周年記念パネル展 |
パネル展開催概要 |
11月24日 | 北海道 | 夕張川新水路完成80周年メモリアルシンポジウム | シンポジウム開催概要 |
11月26日 | 長野県 | 味噌川ダム20周年記念「木曽川さみっとinきそむら」 |
記念式典開催概要 |
11月27日 | 富山県 | 本宮砂防堰堤を語る会(直轄砂防90周年) |
語る会開催概要 |
11月28日~1月31日 | 兵庫県 | 小野川放水路完成20周年パネル展 |
パネル展開催概要 |
12月3日 | 長野県 | 篠井川排水機場稼働開始 15周年記念見学会 |
見学会開催概要 |
12月3日 | 岐阜県 | 丸山ダム完成60周年記念シンポジウム ~次代につなごう丸山ダムと地域の魅力 ~ |
シンポジウム開催概要 |
12月4日 | 群馬県 | 薗原ダム管理50周年記念見学会 | 見学会開催概要 |
1月12日~ | 埼玉県 | 首都圏外郭放水路完成10周年記念小学生絵画展 | 絵画展オープニングセレモニー開催概要 |
2月4日 | 三重県 | 蓮ダム25周年記念 地域の宝おこしセミナー ~香肌峡 櫛田川の恵みを後世に~ |
セミナー開催概要 |
2月12日 | 和歌山県 | 市田川水門・市田川排水機場工事完成30周年説明会 | 説明会開催概要 |
2月15日~2月28日 | 兵庫県 | JR加古川橋梁改築事業10周年パネル展・事業効果説明会 | パネル展・説明会開催概要 |
3月4日 | 島根県 | 尾原ダム竣工5周年メモリアルイベント | イベント開催概要 |
|
都道府県 |
施設名/事業名 |
経過年数 (完成年度) |
行事内容(予定) |
問い合わせ先 |
関連リンク |
|
北海道 |
北海道 |
夕張川新水路 (北海道南幌町、長沼町、江別市) |
80年 (昭和11年度完成) |
夕張川新水路完成80周年パネル展 日時:6月25日(土)~7月10日(日) 場所:南幌町 リバーサイド公園 遊友館3Fギャラリー(南幌町)、長沼町民会館1Fロビー 夕張川新水路完成80周年メモリアルシンポジウム
|
国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 江別河川事務所 計画課 |
石狩川治水100年 石狩川治水に係わる主な事業 https://www.sp.hkd.mlit.go.jp/kasen/10chisui100/jigyo/j039.html |
|
北海道 |
北海道 |
幾春別川新水路 (北海道岩見沢市) |
10年 (平成18年度完成) |
幾春川新水路完成10周年パネル展 |
国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 岩見沢河川事務所 計画課 |
石狩川治水100年 石狩川治水に係わる主な事業 https://www.sp.hkd.mlit.go.jp/kasen/10chisui100/jigyo/j055.html |
|
北海道 |
北海道 |
千代田新水路 (北海道幕別町、池田町) |
10年 (平成18年度完成) |
千代田新水路見学会 日時:7月21日(木) 場所:千代田新水路 内容:現地見学会 |
国土交通省 北海道開発局 帯広開発建設部 帯広河川事務所 計画課 |
千代田新水路HP https://www.ob.hkd.mlit.go.jp/hp/riveroffice/chiyoda/index.html |
|
東北 |
岩手県
|
河川災害復旧等関連緊急事業(砂鉄川) (岩手県一関市) |
10年 (平成18年度完成) |
河川災害復旧等関連緊急事業 (砂鉄川)完成10周年行事 日時:10月29日(土)(座談会)、10月17日~31日(パネル展) 場所:一関市内(川崎市民センター) 内容:座談会・パネル展等 |
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 調査第一課 |
岩手河川国道事務所HP https://www.thr.mlit.go.jp/iwate/
|
![]() |
東北 |
宮城県 |
旧北上川分流施設 (宮城県石巻市、登米市) |
10年 (平成18年度完成) |
旧北上川分流施設 完成10周年記念行事 日時:10月22日 場所:旧北上川分流施設等(北上川河川歴史公園) 内容:パネル展、記念カード配布 |
国土交通省 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
北上川下流河川事務所HP https://www.thr.mlit.go.jp/karyuu/index.html アニバーサリープロジェクトHP(事務所HP内) https://www.thr.mlit.go.jp/karyuu/activity/publication.html#publication07 |
![]() |
東北 |
福島県 |
大暗渠砂防堰堤(阿武隈川水系直轄火山砂防事業(荒川遊砂地)) (福島県福島市) |
10年 (平成18年度完成) |
大暗渠砂防堰堤 完成10周年記念行事 日時:12月12月11日あづま荒川クロスカントリー大会等(その他沿川で実施されるイベントに合わせ随時実施) 場所:四季の里 ほか(荒川沿川) 内容:パネル展示、事務所HP広報 |
国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所 |
福島河川国道事務所HP https://www.thr.mlit.go.jp/fukushima/
|
|
関東 |
栃木県 |
五十里ダム (栃木県日光市) |
60年 (昭和31年度完成) |
川俣ダム完成50周年、五十里ダム完成60周年記念ダム見学会 |
国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 |
鬼怒川ダム統合管理事務所HP |
|
関東 |
栃木県 |
川俣ダム (栃木県日光市) |
50年 (昭和41年度完成) |
川俣ダム完成50周年、五十里ダム完成60周年記念ダム見学会 |
国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 |
鬼怒川ダム統合管理事務所HP |
|
関東 |
群馬県 |
薗原ダム (群馬県沼田市) |
50年 (昭和41年度完成) |
薗原ダム 管理完成50周年見学会 日時:12月4日(日) 場所:薗原ダム 内容:ダム見学会(定員50名)
|
国土交通省 関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 管理課 |
利根川ダム統合管理事務所HP |
|
関東 |
埼玉県
|
首都圏外郭放水路 (埼玉県春日部市) |
10年 (平成18年度 |
首都圏外郭放水路 |
国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所 調査課 |
首都圏外郭放水路HP |
|
関東 |
埼玉県 |
二瀬ダム (埼玉県秩父市) |
55年 (昭和36年度完成) |
二瀬ダム完成55周年記念~二瀬ダムみてんべぇツアー&魚つり体験~ 日時:8月21日(日) 場所:二瀬ダム管理所 内容:ダム見学会、魚つり体験 日時:10月30日(日) 場所:滝沢ダム駐車場 内容:記念パネル展 (秩父市観光協会主催の大滝紅葉祭り内) |
国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所 総務係 電話:0494-55-0001 |
二瀬ダム管理所HP |
|
関東 |
神奈川県 |
宮ヶ瀬ダム (神奈川県相模原市) |
15年 (平成13年度完成) |
宮ヶ瀬ダム 完成15周年見学会 日時:7月30日(土)、31日(日) 場所:相模川水系広域ダム管理事務所 内容:記念パネル展、ダム見学会 (森と湖に親しむ旬間イベントと同時開催) |
国土交通省 関東地方整備局 相模川水系広域ダム管理事務所広域水管理課 電話:046-281-6911 |
相模川水系広域ダム管理事務所HP |
|
関東 |
山梨県 |
稲又第三砂防堰堤 (山梨県早川町) |
15年 (平成13年度完成) |
稲又第三砂防堰堤 完成15周年見学会 日時:8月21日(日) 場所:敷島総合文化会館(山梨県甲斐市)及び稲又第三砂防堰堤(山梨県南巨摩郡早川町) 内容:記念パネル展、現地見学会 (砂防公開講座と同時開催) |
国土交通省 関東地方整備局 富士川砂防事務所 調査課 |
富士川砂防事務所HP |
|
北陸 |
石川県 |
前川排水機場 (石川県小松市) |
20年 (平成8年度 |
前川排水機場 稼働開始20周年記念講演会 日時:6月18日(土) 場所:ルートイングランティア 小松エアポート 内容:講演会、排水機場見学会 |
国土交通省 北陸地方整備局 金沢河川国道事務所 総務課 電話:076-264-8800
|
金沢河川国道事務所HP https://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/chisui/maekawa/20th_anniversary/index.html
|
|
北陸 |
富山県 |
宇奈月ダム (富山県黒部市) |
15年 (平成13年度完成) |
宇奈月ダム完成15周年記念見学会 日時:8月27日(土) 場所:宇奈月ダム 内容:ダム見学会等 |
国土交通省 北陸地方整備局 黒部河川事務所 ダム課 電話:0765-62-9071
|
黒部河川事務所HP |
|
北陸 |
富山県 |
本宮砂防堰堤 (富山県富山市、中新川郡立山町) |
80年 (昭和12年完成) |
本宮砂防堰堤を語る会(直轄砂防90周年) 日時:11月27日(日) 場所:小見地区コミュニティセンター 内容:講演会 等 |
国土交通省 北陸地方整備局 立山砂防事務所 電話:076-482-1111 |
立山砂防事務所HP |
|
北陸 |
長野県 |
大町ダム (長野県大町市) |
30年 (昭和61年度完成) |
大町ダム完成30周年 記念シンポジウム 日時:11月19日(土) (8月9日、10月10日:現地見学会) 場所:サンアルプス大町 内容:講演会、 パネルディスカッション |
国土交通省 北陸地方整備局 大町ダム管理所 電話:0261-22-4511 |
大町ダム管理所HP https://www.hrr.mlit.go.jp/omachi/news/161014symposium/161119symposium.pdf |
|
北陸 |
長野県 |
篠井川排水機場 (長野県中野市) |
15年 (平成13年度 |
篠井川排水機場稼働開始 15周年記念見学会 日時:12月3日(土) 場所:篠井川排水機場 内容:施設見学会 等 |
国土交通省 北陸地方整備局 千曲川河川事務所 電話:026-227-7611 |
千曲川河川事務所HP https://www.hrr.mlit.go.jp/chikuma/news/kisha/pdf/281201shinoi15anniversary.pdf |
|
北陸 |
山形県 |
荒川流路工 (山形県西置賜郡 小国町) |
20年 (平成8年度完成) |
荒川流路工完成20年イベント 日時:7月31日(日) 場所:山形県西置賜郡小国町 内容:パネル展、模型実験 等
|
国土交通省 北陸地方整備局 飯豊山系砂防事務所 電話:0238-62-2566 |
飯豊山系砂防事務所HP |
|
中部 | 長野県 | 味噌川ダム (長野県木曽郡木祖村小木曽) |
20年 (平成8年度完成) |
20周年記念味噌川ダム施設見学会
味噌川ダム管理開始20周年記念巡視船体験
味噌川ダム管理開始20周年記念式典
20周年記念味噌川ダムダムカレー |
独立行政法人 水資源機構 |
味噌川ダムHP |
![]() |
中部 |
岐阜県 |
丸山ダム (岐阜県加茂郡 八百津町) |
60年 (昭和30年度完成) |
丸山ダム 見学会 日時:7月30日(土)~8月7日(日) 場所:丸山ダム管理所 内容:ダム見学会、湖面巡視体験 エクスカーション 丸山ダム完成60周年記念シンポジウム |
国土交通省 中部地方整備局 丸山ダム管理所 |
丸山ダム管理所HP |
|
中部 |
静岡県 |
下小笠川捷水路 (静岡県掛川市) |
10年 (平成18年度 |
下小笠川捷水路改修10周年記念イベント |
国土交通省 中部地方整備局 浜松河川国道事務所 調査第一課 電話:053-466-0116 |
浜松河川国道事務所HP |
|
中部 |
三重県 |
蓮ダム (三重県松阪市) |
25年 (平成3年度完成) |
蓮ダム25周年記念放流体感ツアー 地域の宝おこしセミナー
|
国土交通省 中部地方整備局 蓮ダム管理所 電話:0598-45-0371 |
蓮ダム管理所HP |
|
近畿 | 三重県 | 名張川河川防災ステーション (三重県名張市) |
10年 (平成18年度完成) |
名張川河川防災ステーション10周年記念パネル展 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
木津川上流河川事務所 HP https://www.kkr.mlit.go.jp/kizujyo/ |
![]() |
近畿 | 福井県 | 天満石樋門 (福井県福井市) |
10年 (平成18年度完成) |
天満石樋門完成10周年説明会 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
福井河川国道事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/ |
![]() |
近畿 |
滋賀県 |
瀬田川洗堰 (滋賀県大津市) |
55年 (昭和36年度完成) |
住民団体との共催イベント 「第9回水辺の匠」 日時:7月23日(土)、24日(日) 場所:アクア琵琶 内容:映像・模型・パネル等を用いた事業説明 |
国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 調査課 電話:077-546-0867
|
琵琶湖河川事務所HP |
|
近畿 | 大阪府 | 大和川 安立・七道地区整備 (大阪府大阪市住之江区) |
10年 (平成18年度完成) |
大和川安立・七道地区整備 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
大和川河川事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/index.php |
![]() |
近畿 | 大阪府 | 香ヶ丘地区引堤工事 (大阪府大阪市住之江区) |
10年 (平成18年度完成) |
香ヶ丘地区引堤工事完成10周年説明会 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
大和川河川事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/index.php |
![]() |
近畿 | 兵庫県 | JR加古川橋梁改築事業 (兵庫県加古川市) |
10年 (平成18年度完成) |
JR加古川橋梁改築事業10周年パネル展 場所・日時 ① 加古川市役所1Fロビー 2月20日(月)~2月28日(火) ② 加古川総合庁舎1Fロビー 2月20日(月)~2月28日(火) 内容:パネルを用いた展示会及び説明会 |
国土交通省 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所 調査課 電話:079-282-8503 |
姫路河川国道事務所HP https://https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/index.php |
![]() |
近畿 | 兵庫県 ・ 大阪府 |
川西・池田地区築堤事業 (兵庫県川西市、大阪府池田市) |
5年 (平成23年度完成) |
川西・池田地区築堤事業5周年パネル展 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
猪名川河川事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/inagawa/index.php |
![]() |
近畿 | 兵庫県 | 小野川放水路 (兵庫県豊岡市) |
20年 (平成8年度完成) |
小野川放水路事業完成20周年パネル展 |
国土交通省 近畿地方整備局 |
豊岡河川国道事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/index.php |
![]() |
近畿 |
和歌山県 |
貴志川改修工事 (和歌山県岩出市、紀の川市) |
60年 (昭和31年度完成) |
貴志川改修工事完成60周年説明会 日時:7月17日 場所:貴志川・紀の川合流部付近 内容:清掃活動、パネル等を用いた事業説明
|
国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所 調査第一課 電話:073-402-0265
|
和歌山河川国道事務所HP |
|
近畿 |
和歌山県 |
市田川水門・市田川排水機場 (和歌山県新宮市) |
30年 (昭和61年完成) |
市田川水門・市田川排水機場工事完成30周年説明会 日時:平成29年2月12日 場所:市田川排水機場 内容:施設の機能と効果の説明および操作室・ポンプ室の見学会 |
国土交通省 近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 調査第一課 電話:0739-22-4813 |
紀南河川国道事務所HP https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/index.php |
|
中国 |
島根県
|
志谷地区等水防災事業 (島根県江津市他) |
27年~6年 (昭和61年度着手) |
水防災事業着手30周年記念行事 |
国土交通省 中国地方整備局 浜田河川国道事務所 河川管理課 |
浜田河川国道事務所HP |
|
中国 |
島根県
|
尾原 ダム (島根県雲南市木次町) |
5年 (平成24年完成) |
尾原ダム5周年特別企画 |
国土交通省 中国地方整備局 出雲河川事務所 尾原ダム管理支所 |
出雲河川事務所HP |
|
四国 |
高知県
|
大渡ダム (高知県吾川郡仁淀川町) |
30年 (昭和61年竣工) |
大渡ダム見学会 日時:7月3日(日) 場所:大渡ダム 大渡ダム見学会&パネル展 日時:8月16日(火) 場所:大渡ダム |
国土交通省 四国地方整備局 大渡ダム管理所 |
大渡ダム管理所 ウェブサイト https://www.skr.mlit.go.jp/oodo/
|
|
九州 |
鹿児島県
|
鶴田ダム (鹿児島県薩摩郡さつま町) |
50年 (昭和41年度完成)
|
鶴田ダム再開発事業治水効果発現・鶴田ダム管理開始50周年式典
|
国土交通省 九州地方整備局 電話:0996-59-2030(代) |
川内川河川事務所HP |
|
■実施内容については、詳細が決まり次第お知らせします。現在記載の内容が変更になる場合がありますので、予めご了承下さい。