Menu
REPORT
全国流域治水MAP
水災害に備える
流域を楽しむ
いろいろな話題
カワナビとは
お問い合せ
©Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
観光客にも配慮した地域の防災を考える!【第3回】
2023.12.11
by 国土交通省東北地方整備局新庄河川事務所
銅山川
地区の温泉旅館関係者等約30人が参加。
10月に実施した「図上検討会」で検討した豪雨時の避難経路や避難方法をもと図上訓練を実施し、避難ルールに関する改善点や、絵文字入りの避難誘導看板案について検討しました。
県内でも有数の温泉観光地である大蔵村肘折地区では、国・村及び大学(岩手大学、弘前大学、秋田大学)が連携し、過去の災害や危険な場所、防災気象情報などを学びながら、地域住民だけでなく観光客を命を守るため、「まるごと里ごとハザードマップ」の作成に取り組んでいます。
タグ
#
肘折温泉
#
防災学習
#
防災教育
#
砂防
#
土砂災害
#
ハザードマップ
#
大蔵村
#
避難
エリア
#
山形県
GoogleMapで表示
GoogleEarthで表示
< 前のページに戻る
< 戻る
Page top