
戸蔦別川フロンティア砂防観察会2024
2024.12.25
by 帯広河川事務所、地元小学校
by 帯広河川事務所、地元小学校
戸蔦別川
帯広河川事務所では、砂防施設近隣の小学校を対象に、砂防施設の見学や出水後のレジリエンスを含め環境を把握するための河川・環境教育、風水害や土砂災害時の避難の備えなど防災教育、適正な河川利用の教育を行う「戸蔦別川フロンティア砂防観察会」を毎年実施しています。
砂防事業への理解を深め、周辺の自然環境や利用を学び、合わせて防災に関する知識を学んでもらうことで次世代の子供たちへ、その知識を継承し、持続可能な地域防災力向上の取組に繋がっています。
今年も昨年に引き続き十勝西部森林管理署と合同で実施し、「森林」と「砂防」について勉強してもらいました。
砂防事業への理解を深め、周辺の自然環境や利用を学び、合わせて防災に関する知識を学んでもらうことで次世代の子供たちへ、その知識を継承し、持続可能な地域防災力向上の取組に繋がっています。
今年も昨年に引き続き十勝西部森林管理署と合同で実施し、「森林」と「砂防」について勉強してもらいました。
タグ
#砂防#防災#森林#帯広河川事務所#川遊び#防災教育#土砂災害エリア
#北海道