島根県松江市は豊かな自然環境、歴史、伝統があり、観光資源が豊富ですが、都心部への一極集中、城下町特有の屈曲・狭幅の道路形態により、慢性的な渋滞が発生。そのため、道路管理者と観光管理者、バス事業者等が連携を図りながら公共交通案内と観光情報を提供し、国内外の観光客の移動を支援することを目的に、「たびねっと松江(観光・交通案内システム)」、「ぐるっとバスなび(松江市バスロケーションシステム)」の両サービスが開始されました。
「たびねっと松江」は松江市を中心に各事業者が保有する観光情報や交通情報を、国際観光案内所に設置の街頭端末やインターネットへ情報提供し、観光の活性化を支援。観光客は観光ルートの選択によって、乗換案内、時刻表案内など、これまで分散していた情報を一元的に把握できます。
「ぐるっとバスなび」はGPS(全地球測位システム)を活用して松江市内の路線バスの運行状況を提供し、利便性の向上、利用促進を図っています。
「たびねっと松江」


「たびねっと松江」の端末機 (松江国際観光案内所)

|
「ぐるっとバスなび」

「ぐるっとバスなび」対応のバス停(松江駅前)

|