ITSホームページ:地域のITS

地域のITSサービス[サービス分類別]:経路や道路交通の情報

map_keiro.gif

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 神奈川県 静岡県 新潟県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 岡山県 鳥取県 島根県 広島県 愛媛県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
北海道

北の道ナビ

[寒地土研]

 北海道内全域を対象に、車での移動に要する移動距離や移動時間を、出発地と目的地を指定することで調べることができます。調べる際には、有料道路を使用するかどうか、短時間でのドライブと短距離でのドライブのどちらを優先させたいかなどを選択することも可能です。  さらに、峠の積雪情報や通行止め区間を画像、一時間毎の気象情報などを調べたり、道の駅などの施設のバリアフリー状況や、災害時の情報を公表しているサイトなどを紹介するなどしています。

LinkIconホームページはこちら

後志道ナビ

[小樽開発建設部]

 サービスエリア内を車で移動する際の移動距離と時間を、道筋上の地点をクリックするだけで検索することができるサービスです。検索結果は隣接地点間ごとに詳細に分かるため、道中寄り道をする際にも便利です。

LinkIconホームページはこちら

あんしんNAVI

[帯広開発建設部]

 対象エリア内の国道における風速や積雪量などの気象情報をインターネット上で調べることができます。なお、一時間毎に情報を更新しており、パソコンだけでなく携帯電話からも利用することができるので、外出時に道路気象状況を知りたいときにも役立ちます。  また、悪天候や災害による通行規制情報を入手することもできるため、非常時の交通計画にも活用することができます。

LinkIconホームページはこちら

Road Info WAKKANAI

[稚内開発建設部]

 対象エリア内の道路の風速や積雪量やリアルタイム画像などの情報を、ホームページに表示されている地図上のアイコンをクリックするだけで調べることができます。  また、地域の気象情報や観光地の情報も入手することができるので、観光計画を立てる際に便利です。

LinkIconホームページはこちら

通行規制情報

[函館開発建設部]

 函館館内での国道の規制情報と除雪情報をインターネット上で入手することができます。情報は一時間以内毎に更新しています。  その他、道路画像や道路気象情報、「道の駅」施設案内などのサイトへリンクをしており、路面状況や気象状況を調べる際にも役立ちます。

LinkIconホームページはこちら

留萌地方国道冬期道路情報

[留萌開発建設部]

 インターネット上にて、留萌管内国道の路面状況などの道路気象情報を入手することができます。さらに、携帯電話からも利用可能で、道路気象情報のほか、道路緊急ダイヤルなども紹介しています。

LinkIconホームページはこちら

「道の駅」情報提供端末

[北海道開発局]

 道の駅に設置されたタッチパネル型の情報端末で、最新の道路情報(交通止め、道路カメラ)や気象情報を入手することができます。さらに、地域のイベント情報などなども掲示されており、経路検索をすることも可能です。

LinkIconホームページはこちら

さっけん道しるべ

[札幌開発建設部]

 石狩支庁・空知支庁を対象として、道路や天気の情報など、地域の方々、観光で札幌を訪れる方々に役立つ情報を提供しています。主なコンテンツは、以下の4つです。  道路情報:国道を対象とし、通行規制情報、道路カメラ画像、アメダス、ビューポイント情報など、路線や沿線の詳細情報を提供しています。  アクセス情報:主要交通拠点(札幌駅)から、札幌周辺の主要観光地までの代表経路情報を提供しています。  お天気チェック:管内のアメダス情報や市町村別のポイント天気予報を提供しています。  さっぽろ雪情報:札幌市内の翌朝の天気予報を提供しています。  国道通行情報、気象情報は、携帯電話からもアクセスが可能です。

LinkIconホームページはこちら

札幌圏吹雪の広域情報提供

[札幌開発建設部]

 札幌圏の主要な区間や経路の視界状況や降雪状況をインターネット及び携帯電話にて入手できます。

LinkIconホームページはこちら