国土交通省道路局 Road Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
 
リンク サイトマップ English
基本情報▼ お役立ち情報▼ 施策紹介▼ ご意見・ご要望▼ 国土交通省トップ 道路局トップ
 平成12年11月に交通バリアフリー法が施行され、バリアフリー社会の構築は喫緊の課題となっています。
 これまでも、段差の解消や歩道幅の確保など、物理的なバリアの除去が進められてきましたが、今後さらに歩行空間のバリアフリー化を進めるため、情報提供による安全・安心・快適な移動の支援が求められています。

 国土技術政策総合研究所では、歩行者ITSの標準化された技術基準の策定を目指し、平成12年11月から公募により選定された5つの民間企業グループ(24社)と共同研究を開始し、システムの開発を進めてきました。
 具体的には、歩行者の位置を高精度に測定する技術、詳細なデジタル地図、通信機能を持った携帯端末などにより、(1)注意喚起、(2)周辺情報提供、(3)経路案内の3つの基本サービスを総合的に提供します。
歩行者ITS
 ITSの主要な開発分野の一つであり、高齢者や障害者を含む歩行者、車いす使用者、自転車利用者等に、安全・安心・円滑な移動環境を提供するためのシステムです。


 高齢者や障害者を含む歩行者、車いす使用者、自転車利用者等をはじめとする移動制約者の安全・安心な移動をサポートすることで、安全・安心・円滑な移動環境を図られます。

>> ITSのトップ >> ページトップ

ご利用環境 リンク・著作権について プライバシーポリシー
Copyright Road Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport. All Rights Reserved.