道路

 道の駅案内

「道の駅」の目的と機能
「道の駅」整備フロー
「道の駅」の設置者・登録方法
「道の駅」登録要件
道の駅登録・案内要綱
概要
各省庁の「道の駅」支援メニュー
道路局関係予算
「道の駅」における高付加価値コンテナ 活用ガイドライン
「道の駅」第3ステージ概要

「道の駅」は、制度発足から『通過する道路利用者のサービス提供の場』として、全国各地に広がりました。
各「道の駅」における自由な発想と地元の熱意の下で、観光や防災など更なる地方創生に向けた取り組みを、官民の力を合わせて加速します。
更に、「道の駅」同士や民間企業、道路関係団体等との繋がりを面的に広げることによって、元気に稼ぐ地域経営の拠点として力を高めるとともに、新たな魅力を持つ地域づくりに貢献します。
第3ステージ(2020〜2025年)
「2025年」に目指す3つの姿
1.「道の駅」を世界ブランドへ
<主な取組み>
  • 海外プロモーションの強化
  • 外国人観光案内所の認定取得やキャッシュレスの導入
  • 風景街道等と連携した観光周遊ルートの設定
  • 観光MaaS(アプリで交通と観光施設を案内)
1.「道の駅」を世界ブランドへ
2.新「防災道の駅」が全国の安心拠点に
<主な取組み>
  • 広域的な防災拠点となる「防災道の駅」認定制度の導入と重点支援
  • 地域防災力の強化のためのBCP策定や防災訓練等の実施
2.新「防災道の駅」が全国の安心拠点に
3.あらゆる世代が活躍する舞台となる地域センターに
<主な取組み>
  • 子育て応援施設の併設
  • 自動運転サービスのターミナル
  • 大学等との連携によるインターンシップや実習(商品開発等)
3.あらゆる世代が活躍する舞台となる地域センターに

ページの先頭に戻る