|
|
|
参考
6.道路に対する期待と対応すべき課題
| ○ | 道路事業に対する国民期待と対応すべき課題 | |
| ・ | 道路整備に対する期待も依然として大きいが、対応すべき課題も多い。このため、透明性の確保や効率的な事業執行のもとに国民のニーズを反映した道路事業を実施していくことが必要である。 | |
図 国民の道路に対するニーズ
| 順位 | 都道府県の回答 | 市町村の回答 |
| 1 | 高速道路などの高規格幹線道路の整備 | 廃棄物処理施設の整備 |
| 2 | 廃棄物処理施設の整備 | 地方道の整備 |
| 3 | 地方道の整備 | 市街化区域で行う公共下水道の整備 |
| 4 | 歩道、交差点改良、駐車場整備など交通安全施設の整備 | 道路改築、土地区画整理など街路整備 |
| 5 | 水質浄化、緑地整備など河川の環境整備 | 街並み、まちづくりの支援 |
| 6 | 流域下水道(市町村をまたがる大規模な下水道)の整備 | 歩道、交差点改良、駐車場整備など交通安全施設の整備 |
| 7 | 一般国道の整備 | 高速道路など高規格幹線道路の整備 |
| 8 | 市街化区域で行う公共下水道の整備 | 水質浄化、緑地整備など河川の環境整備 |
| 9 | 浸水被害の解消対策などの都市河川の改修、堤防整備 | 洪水などから国民を守るための河川改修、堤防整備 |
| 10 | 都市鉄道、幹線鉄道の整備 | 流域下水道(市町村をまたがる大規模な下水道)の整備 |
<資料>公共事業費に関するアンケート調査(平成9年 財政構造改革会議企画委員会)