(3)地域の振興 |
沖縄県 |
データまとめ 平成10年 |
3-140 |
●国道58号道の駅「許田」 ●平成6年4月開業 |
 |
 |
 |
 |
地域活性化と交通サービス水準アップをもたらす道の駅 |
道の駅の物産センターが地域生産者の販路を拡大
・道の駅の物産センターでは、主に北部地域の農産物や工芸品を販売。
・地域の生産者にとっては販路が広がり、生産意欲につながっている。
交通サービスの水準アップ
・国道58号は、観光交通、産業交通にも多く利用されており、さらに北部地域(名護以北)と那覇市間のトリップ数も高いが、その間に設備の整った休憩施設がなかった。
・情報施設、休憩施設、トイレの完備した「道の駅」の開業は、特にダンプトラックドライバー、沖縄の道路事情に不慣れな観光客ドライバーに好評。
  |
   |
   |
|