(3)地域の振興 |
北海道 |
データまとめ 平成12年 |
3-161 |
●国道229号沼前道路 ●平成8年11月開通 |
 |
 |
 |
 |
地域住民の悲願だった沼前道路の開通
・北海道内有数の観光地である積丹半島は、長らく半島東西の交流はなかった。
・沼前道路の開通で地域住民の悲願が成就された。
周遊観光ルートの確立で観光の振興と地域の活性化
・観光スポットで自由に乗降できる公共バス「ぐらんぶる・しりべし号」の運行を中心とするプロジェクトがスタート。
・このプロジェクトの参加町村は特産品の提供や観光関連業者へ周知。
・これにより観光の振興と地域の活性化を図る。
・平成12年度には、さらに参加町村数が増加、沼前道路の開通が地域の観光振興に寄与。
|
     |
   |
|