(3)地域の振興 |
新潟県 |
データまとめ 平成15年 |
3-244 |
●国道8号見附バイパス ●平成4年11月4車線全線開通 |
 |
 |
 |
 |
見附バイパスの開通により、沿道地域を中心とした土地利用が促進 |
バイパス沿道地域を中心とした土地利用の促進で地域が活性化
・見附バイパス暫定2車線が開通した昭和49年から、バイパス沿道地域を中心として、約500haの農地が住宅・工業・商業用地に転用。
・製造業50社の新たな進出のほか、バイパス沿道に商業施設が立地。
・地場産業の繊維(ニット)の不振を、新たな進出企業を中心とした業種がカバー。
・また、バイパス沿道の新潟県中部産業団地が平成11年より分譲が開始され、地域振興に大きな期待。
  |
   |
   |
|