(4)交通の円滑化 |
福島県 |
データまとめ 平成15年 |
4-112 |
●国道4号あさか野バイパス ●平成15年4月開通 |
 |
 |
 |
 |
あさか野バイパス4車線化と十貫内交差点立体化による渋滞ポイントの解消 |
渋滞ポイントの解消
・第3次渋滞対策プログラムで設定された郡山市の10箇所の主要渋滞ポイントのうち、あさか野バイパスの4車線化と十貫内交差点の立体化により、5箇所の主要渋滞ポイントを解消。
あさか野バイパスへの交通量の転換
・あさか野バイパスと国道4号との交通量の分担率をみると平成7年に全線暫定2車で開通してからは年々、交通がバイパスに転換。
・平成15年は分担率が54%と、半数を超える車がバイパスを利用。
  |
|
|