(6)利便性の向上 |
和歌山県 |
データまとめ 平成12年 |
6-33 |
●国道169号奥瀞道路 ●平成8年7月開通 |
 |
 |
 |
 |
運搬時間が70分から50分へと約20分程度短縮
・紀伊半島南部に位置する奥熊野地域の3町村(和歌山県東牟婁郡本宮町、熊野川町、北山村)では、3町村共同で「熊野川広域清掃施設組合」を運営し、日常生活で発生するゴミを一括処分。
・ゴミ処理施設(焼却場)は熊野川町にあるが、国道169号は一部交通不能区間があったため、北山村ではいったん三重県に迂回してゴミを運搬。
・奥瀞道路の開通により、運搬時間が70分から50分へと約20分程度短縮。
・可燃ゴミの収集回数も週1回から週2回となるなど、ゴミ処理活動が効率化。
  |
 |
|