
世界の大都市では、市街化の拡大による都市圏の膨張と、自動車交通の一極集中による都心部の混雑に悩まされています。
こうした都市問題の解決、都市機能の強化、さらには世界規模での都市間競争に打ち勝つため、 環状道路の整備を重点的に推進しています。
パリ(フランス)
パリの第二環状道路「A86」

| 計画延長 | 313km |
| 供用延長 | 272km |
| 整備率 | 87% |
注:延長は2011年調査

ロンドン(イギリス)
ロンドンを囲む「M25」

| 計画延長 | 188km |
| 供用延長 | 188km |
| 整備率 | 100% |
注:延長は2007年調査

北京(中国)
北京初の封鎖式高速道路「四環路」

| 計画延長 | 433km |
| 供用延長 | 433km |
| 整備率 | 100% |
注:延長は2009年調査

ソウル((韓国)
片側四車線の「ソウル外郭循環道路」

| 計画延長 | 168km |
| 供用延長 | 168km |
| 整備率 | 100% |
注:延長は2007年調査
