「2040年、道路の景色が変わる」は、ポストコロナの新しい生活様式や社会経済の変革も見据えながら、2040年の日本社会を念頭に、道路政策を通じて実現を目指す社会像、その実現に向けた中長期的な政策の方向性を提案するものです。

「2040年、道路の景色が変わる」は、社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会の提言としてとりまとめられたものですが、今後、皆様からのご意見を踏まえ、より良いものへと進化させていくことも念頭に置き、改善を重ねていくものです。

意義・目的

災害や気候変動
インフラ老朽化
人口減少社会
デジタルトランスフォーメーション
(DX)
ポストコロナの
新しい生活様式
ya

道路政策を通じて実現を目指す2040年の日本社会の姿と
政策の方向性を提案するビジョンを策定

基本的な考え方

  • 「SDGs」や「Society5.0」は「人間中心の社会」の実現を目標
    rya道路政策の原点は「人々の幸せの実現」
  • 移動の効率性、安全性、環境負荷等の社会的課題
    ryaデジタル技術をフル活用して道路を「進化」させ課題解決
  • 道路は古来、子供が遊び、井戸端会議を行う等の人々の交流の場
    rya道路にコミュニケーション空間としての機能を「回帰」
<関係する主なSDGs>
mark