平成14年2月18日
|
<問い合わせ先>
|
土地・水資源局総務課
|
(30132、30133)
|
TEL:03-5253-8111(代表)
|
平成14年2月18日午前10時00分より、国土交通省(3号館)4階特別会議室において、第1回国土審議会土地政策分科会企画部会が開催された。議事の概要は以下のとおり。
- 部会長互選
委員の互選により、神野直彦委員が部会長に選任された。また、部会長 により、小林重敬委員が部会長代理に指名された。
- 審議の概要
- 事務局より土地市場の動向、最近の土地政策等について説明し、各委員より意見等が出された。主な意見は以下のとおり。
- 良質な住宅・宅地の供給、生活環境の改善などの観点も踏まえ、資産デフレ対策として、さらに国などの公共部門で土地を取得するということはできないか。
- 土地の有効利用を促進するため、さらなる不動産情報の開示などにより市場機能を有効に作動させることが必要ではないか。
- 今後、企画部会において「不動産市場の現状と展望」、「土地政策のあり方(総論)」、「土地利用に関する計画制度」、「土地税制のあり方」、「不動産に関する情報の整備・提供」等の課題を検討することとなった。
- 当面検討すべき課題として、事務局より土地税制及び土地利用計画についての制度等を説明した。
今後、これらについてさらに具体的に検討することとなった。

All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport