「手づくり郷土賞受賞記念発表会 2020-2021」を開催!


優れた地域づくりに取り組む団体が全国から結集
委員・来場者の投票によりベストプレゼン賞を決定

 手づくり郷土賞に選定された優れた地域づくり活動を広く紹介することにより、各地で個性的で魅力ある郷土づくりに向けた取組が推進されることを目的に、受賞記念発表会を開催しました。
 令和3年度は、開催が見送りとなっていた令和2年度発表会と併せて「手づくり郷土賞受賞記念発表会2020-2021」を開催する運びとなりました。
発表会では、令和2年度及び令和3年度の手づくり郷土賞受賞団体からプレゼンテーションをいただき、手づくり郷土賞選定委員会による審査と会場参加者による投票により、各年度における「発表部門」・「動画部門」それぞれのベストプレゼン賞を決定しました。また、審査員特別賞も選定されました。
【手づくり郷土賞受賞記念発表会の概要】
日時 令和3年 12 月 18 日(土)12 時 30 分〜 16 時 30 分
場所 東京国際交流館プラザ平成 国際交流会議場
(東京都江東区青海2丁目2-1)
参加者 約100人(オンライン視聴約240人)

【発表部門】
会場で団体がプレゼンテーションを実施

【動画部門】
団体が事前に作成したプレゼンテーション動画を会場で放映
※令和3年度分は動画部門のエントリーなし
発表会の様子
受賞団体からの感想
■令和2年度発表部門 ベストプレゼン賞

特定非営利活動法人 どんぐり1000年の森をつくる会

令和2年度手づくり郷土賞大賞に選定いただき、当会として今後の活動に大変励みになりました。また、プレゼン発表会では、ベストプレゼン賞をいただき深く感謝申し上げます。私たちの森づくりは、1本の木のオーナー制度で株主を募り、毎年3月の第3日曜日に植樹会を実施します。これからも私たちは広葉樹の木を植えつづけます。
■令和2年度動画部門 ベストプレゼン賞

角間川地域活性化協議会

この度は、ベストプレゼン賞をいただきまして誠にありがとうございます。地域に賑わいを取り戻そうと一緒に活動してきたメンバーの皆様にも感謝いたしたいと思います。「手づくり郷土賞一般部門」とのダブル受賞を励みとし、今後も新たな企画を考え頑張って参りたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
■令和3年度発表部門 ベストプレゼン賞

駒生川に魚道をつくる会

この度は、栄誉ある賞をいただきありがとうございました。駒生川の魚たちも喜んでくれているはずです。私たちの活動は、「魚が自由に川を泳げるように」というただ一つ。この純粋な思いを会場の皆さんに届けることができました。発表後には、「自分たちもやりたい」という声があり、多くの地域で魚道づくりが始まることを祈っています。
■令和2年度発表部門 審査員特別賞

小坂鉄道保存会

秋田・岩手・神奈川・東京在住の会員での車掌コントは、コロナ禍で合同稽古ができず、ぶっつけ本番の発表でした。大舞台で緊張して実力を発揮できませんでしたが、どんな状況でもスマイルでベストを尽くす私たちの意気込みは伝わり、すばらしい賞をいただくことができました。本当にありがとうございました。これからも頑張ります。
■令和3年度発表部門 審査員特別賞

鹿島市ラムサール条約推進協議会

審査員特別賞という特別な賞を頂き、誠にありがとうございました。今回私たちの活動が認められ、表彰されましたこと、とても栄誉のあることと感動しています。ラムサール条約に登録されて6年、地域一丸となって事業を進めて参りました。今後も皆様にご期待頂けるようますます活発な活動を展開していきます。よろしくお願いいたします。
■令和3年度発表部門 審査員特別賞

一般社団法人みなみあそ観光局

思いがけず特別賞という形で受賞させていただき大変光栄です。観光のあり方も時代に合わせ変わっていく中で継続すること・そのために何が必要かを常に考えながら行ってきた取組を評価いただいたことを嬉しく思いま す。ダム完成後も地域の皆様と共に実のある活動を続けてまいります。南阿蘇村でお待ちしております。
当日の動画
■令和2年度発表部門 ベストプレゼン賞
■令和2年度動画部門 ベストプレゼン賞
■令和3年度発表部門 ベストプレゼン賞
■令和2年度発表部門 審査員特別賞
■令和3年度発表部門 審査員特別賞
■令和3年度発表部門 審査員特別賞
過去の受賞記念発表会

令和元年度受賞記念発表会





----------------------------------------