| 海洋分野の点検におけるドローン技術活用に関する研究 (平成29年度~令和元年度)
 | (一財)日本海事協会※1 (株)ClassNKコンサルティングサービス
 (国研)海上・港湾・航空技術研究所
 ブルーイノベーション(株)
 | 
		
			| 安全で効率的な航空機の冬季運航を目指した滑走路雪氷モニタリングシステム技術の開発 (平成29年度~令和元年度)
 | (国研)宇宙航空研究開発機構※1 北見工業大学
 三菱スペース・ソフトウエア(株)
 | 
		
			| 自律型海上輸送システムの技術コンセプトの開発 (平成29年度~令和元年度)
 | 三井E&S造船(株)※1 (国研)海上・港湾・航空技術研究所
 (株)商船三井
 東京海洋大学
 (一財)日本海事協会
 (一財)日本船舶技術研究協会
 (株)三井造船昭島研究所
 | 
		
			| 新型航空保冷コンテナの開発による内際空路コールドチェーン網の構築 (平成29年度~令和元年度)
 | 東プレ(株)※1 トプレック(株)
 ヤマト運輸(株)
 | 
		
			| 人工知能をコア技術とする自動操船支援システム開発 (平成30年度~令和2年度)
 | 神戸大学※1 大阪府立大学
 (株)MTI
 (株)日本海洋科学
 | 
		
			| 機械化技術の採用による点呼の精度向上の研究 (平成30年度~令和2年度)
 | (株)日通総合研究所※1 日本通運(株)
 | 
		
			| ジェットエンジン出力停止および航法計器異常を引き起こす高濃度氷晶雲の実態把握と 検出法・予測法開発に関する基礎的研究(令和元年度~)
 | 名古屋大学※1 (国研)情報通信研究機構
 琉球大学
 | 
		
			| 常時微動計測による橋脚の固有振動数同定システムの開発 (令和元年度~)
 | (公財)鉄道総合技術研究所 | 
		
			| 大規模災害時における海上・航空輸送に関わるボトルネック解析 (令和元年度~)
 | (国研)海上・港湾・航空技術研究所 | 
		
			| 関東圏の航空機の効率的な運航のための極端気象予測の高度化 (令和2年度~)
 | 東京大学※1 東北大学
 | 
		
			| 災害用ドローン物流総合支援システムの開発 (令和2年度~)
 | ブルーイノベーション(株) | 
		
			| 先進安全技術による被害低減効果予測のための車両の衝突直前挙動に基づく傷害予測 モデルの構築(令和2年度~)
 | (一財)日本自動車研究所※1 東京工業大学
 (国研)産業技術総合研究所
 | 
		
			| 内航船への新技術の適用促進等による働き方改革実現のための内航船の新たな評価手法 の確立と標準化に向けた研究開発(令和2年度~)
 | (国研)海上・港湾・航空技術研究所※1 (一社)内航ミライ研究会
 |