公共交通政策

GTFS-JP講習会(2021年9月)

国土交通省では、2017年3月に、経路検索に必要な時刻表や運行経路等の静的情報を統一された様式でデータ化する方法を「標準的なバス情報フォーマット」(以下「GTFS-JP」という。)として定め、2021年7月には、データ整備に関する最新の環境変化を踏まえ、GTFS-JPの見直しを行い、同フォーマットの仕様書を第3版として改訂しました。
本セミナーでは、主にバス事業者・自治体のご担当者様を主な対象に、GTFS-JPの概要や、第3版における改訂内容についての説明を行いました。
 

開催概要

■ 開催日時
入門編(今後GTFS-JPの導入を検討される方向け) 2021年9月16日(火) 14:00 ~ 16:00
応用編(既にGTFS-JPを導入されている方向け)   2021年9月17日(金) 14:00 ~ 16:00 
 
■ 形式
ビデオ会議ツール「zoom」を用いたオンライン形式

■主催
国土交通省

プログラム・資料・動画

挨拶
国土交通省総合政策局モビリティサービス推進課 課長補佐  石川 雄基
[動画]

基調講演 「日本の公共交通を変えるGTFS-JP」
国際教養大学 アジア地域研究連携機構 機構長・教授
豊田 哲也氏
[資料] [動画]

【入門編】事業者の取り組み紹介
名鉄バス株式会社 経営計画部 経営管理課 課長
角田 茂也氏
[資料] [動画]

【入門編】GTFS-JPの導入に向けた説明、質疑応答
[資料1(説明資料)] [資料2(データ化支援事業)] [資料3(質疑応答)]
[動画前半(資料1の途中まで)] [動画前半(資料1の途中~資料2・3)]

【応用編】事業者の取り組み紹介
Google合同会社 グローバル・プロダクト・パートナーシップ本部 戦略パートナー開拓マネジャー(GEO)
ユスティナ・シフィオントコフスカ氏
(資料・動画は非公開とさせていただきます)

【応用編】第3版の変更内容説明、質疑応答
[資料1(説明資料)] [資料2(データ化支援事業)] [資料3(質疑応答)]
[動画1(資料1の前半)] [動画2(資料1の後半)] [動画3(資料2・3)]

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局モビリティサービス推進課
電話 :03-5253-8111(内線54-904)

ページの先頭に戻る