補償コンサルタント制度とは、公共事業に必要な土地等の取得若しくは使用に関する補償業務のうち8の登録部門の全部又は一部について補償コンサルタントを営む者が、一定の要件を満たした場合に、国土交通大臣の登録が受けられる制度です。 なお、登録の有無に関わらず、補償コンサルタントの営業は自由に行うことができます。 (補償コンサルタント登録規程(昭和59年9月21日建設省告示第1341号))
個別書類 |
データダウンロード | 記載例 | オンライン申請 マニュアル |
施行日 |
新規登録法人 | エクセル01 | マニュアル01 | 令和3年4月1日 | |
新規登録個人 | エクセル02 | - | マニュアル02 | 令和3年4月1日 |
更新登録 | エクセル03 | エクセル03-1 | マニュアル03 | 令和3年4月1日 |
部門追加 | エクセル04 | エクセル04-1 | マニュアル04 | 令和3年4月1日 |
変更等の届出 | エクセル05 | エクセル05-1 | マニュアル05 | 令和3年4月1日 |
現況報告書法人 | エクセル06 | マニュアル06 | 令和3年4月1日 | |
現況報告書個人 | エクセル07 | - | マニュアル07 | 令和3年4月1日 |
補償業務管理者認定申請書 | エクセル08 | ※認定申請をされる方は、登録担当部局へご連絡下さい。 | - | - |
廃業届 | エクセル09 | エクセル09-1 | マニュアル09 | 令和3年4月1日 |
第8条第3項の規定にもとづく届出 | エクセル10 | エクセル10-1 | - | 令和3年4月1日 |