国土交通省
 航空輸送統計速報(平成14年6月分)
ラインBack to Home

平成14年9月4日
<連絡先>
総合政策局情報管理部
 交通調査統計課

(内線28344)

電話:03-5253-8111(代表)

調査の概要

  1. 目的
     我が国の航空運送事業、航空利用運送事業及び航空機使用事業の輸送実態を明らかにする。

  2. 調査対象
     我が国の航空運送事業、航空利用運送事業及び航空機使用事業の全事業者で、対象事業者数は平成14年6末日現在、航空運送事業76社(うち国内定期航空運送事業20社、国際航空運送事業8社、その他49社)、航空利用運送事業114社、航空機使用事業77社である。

  3. 調査事項
     主な調査事項は、路線、発着空港、区間距離、運航回数、運航時間、旅客数、座席数、貨物重量等である。なお、旅客数は有償で調査した。

輸送実績

  1. 国内定期航空
     6月分の国内定期航空の旅客輸送量は、7,285千人、6,318,856千人キロ、貨物輸送量は、63,692(77,601)トン、62,618(76,354)千トンキロとなっている。

     (1)旅客人数では、人ベースで、対前年同月比4.6%減となっており、人キロベースで、対前年同月比3.1%減となっている。
     なお、座席利用率は、60.4%となっている。

     (2)貨物輸送では、トンベースで、対前年同月比7.2%減(5.8%減)となっており、トンキロベースで、対前年同月比6.2%減(4.7%減)となっている。
     なお、重量利用率は、43.7%となっている。

    (注)

    1. 貨物輸送の( )は、貨物に超過手荷物、郵便物を加えた数値である。
    2. 国内定期航空輸送実績には、コミューター航空輸送実績が含まれている。

  2. 国際航空
     6月分の国際航空輸送の旅客輸送量は、1,434千人、7,328,960千人キロ、貨物輸送量は、103,845(107,601)トン、616,851(638,080)千トンキロとなっている。

     (1)旅客人数では、人ベースで、対前年同月比10.3%減となっており、人キロベースで、対前年同月比9.0%減となっている。
     なお、座席利用率は、72.8%となっている。

     (2)貨物輸送では、トンベースで、対前年同月比21.2%増(20.5%増)となっており、トンキロベースで、対前年同月比13.9%増(13.3%増)となっている。
     なお、重量利用率は、69.5%となっている。

     (注)貨物輸送の( )は、貨物に超過手荷物、郵便物を加えた数値である。

 

グラフ

 3−1.輸送実績表(PDF形式)

 3−2.国内定期路線旅客/貨物輸送実績(PDF形式)

 3−3.国際線方面別旅客/貨物輸送実績(PDF形式)

 4.燃料消費量(PDF形式)

 5.航空利用輸送取扱実績(PDF形式)

 6.航空機使用事業等の稼働実績(PDF形式)

 7.航空輸送量推移表(年度)(PDF形式)

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

 


戻る
ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport