平成14年3月11日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局観光部 |
旅行振興課 (内線27323) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
1月分対前年比は、海外旅行29.1%減となり、昨年9月以来5ヶ月連続で対前年割れ。 国内旅行については、0.4%減、総取扱額は13.1%減。 |
1.総取扱額
区分 | 取扱額(千円) | 前年同月 取扱額(千円) |
前年同月比(%) |
海外旅行 | 120,564,479 | 170,108,345 | 70.9 |
外国人旅行 | 980,090 | 1,255,580 | 78.1 |
国内旅行 | 213,822,056 | 214,627,953 | 99.6 |
合計 | 335,366,625 | 385,991,878 | 86.9 |
2.ブランド
区分 | 取扱額 | 取扱人数 | ||||
取扱額(千円) | 前年同月 取扱額(千円) |
前年同月比(%) | 取扱人数(人) | 前年同月 取扱人数(人) |
前年同月比(%) | |
海外旅行 | 41,369,628 | 62,814,780 | 65.9 | 290,826 | 408,311 | 71.2 |
外国人旅行 | 58,485 | 66,500 | 87.9 | 4,915 | 5,252 | 93.6 |
国内旅行 | 47,749,752 | 50,302,694 | 94.9 | 2,069,237 | 1,932,495 | 107.1 |
3.概観
主要旅行業者50社の平成14年1月分の取扱額は、対前年同月比で海外旅行が29.1%減、国内旅行が0.4%減、全体では13.1%減となった。
海外旅行はテロ事件の影響が残っており、前年同月比70.9%。取扱も全般的に低調であるが、個人向けパッケージ商品では、復調の気配が伺われる。方面別では、米国方面は依然として低調であるが、アジア、オセアニアが復調しつつある。
国内旅行は、企画商品が好調を持続しており、団体旅行も企業関係や学校関係の手配が好調。但し、JR券、航空券の取扱は低調であり全体としては、99.6%と前年並みとなった。
各社別内訳(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |