|
(前年度予算) | ||
1 .空港の整備 | 百万円 | 百万円 |
(1)大都市圏拠点空港の整備 | ||
A:東京国際空港(羽田)の沖合展開(東旅客ターミナルの整備等) | ||
・事 業 費 | 60,597 | (64,924) |
・借入金償還 | 49,592 | (41,940) |
・財政投融資 | 36,000 | (33,700) |
B:新東京国際空港(成田)の整備(基本施設の整備等) | ||
公団事業費 657億円( 685億円) | ||
・政府出資金 | 6,900 | ( 6,100) |
・財政投融資 | 19,300 | (17,300) |
国直轄事業費 | 2,992 | ( 2,142) |
![]() ![]() |
||
C:首都圏空港調査 | 270 | ( 100) |
D:関西国際空港の整備 | ||
(イ)2期事業(平行滑走路等の整備)の推進 | ||
会社等事業費 1,256億円( 995億円) | ||
政府出資金 | 24,900 | (19,800) |
政府無利子貸付金 | 20,600 | (16,400) |
財政投融資(政保債) | 300 | ( 400) |
(ロ)既存施設の能力増強等(1期PART2事業) | ||
会社事業費 44億円( 120億円) | ||
政府出資金 | 700 | ( 2,000) |
財政投融資(政保債) | 21,800 | (18,800) |
(ハ)国直轄事業費 | 342 | ( 400) |
E:中部国際空港の整備(空港建設のための護岸・埋立工事等) | ||
会社事業費 948億円( 197億円) | ||
政府出資金 | 5,042 | ( 1,048) |
政府無利子貸付金 | 20,170 | ( 4,192) |
財政投融資(政保債) | 39,100 | ( 8,000) |
国直轄事業費 | 291 | ( 260) |
![]() ![]() |
||
(2)一般空港等の整備 | 85,436 | (86,901) |
・滑走路の新設・延長 16空港 | ||
・地方空港整備特別事業 3空港 | ||
・基本施設、航空保安施設の改良等 52空港 | ||
・ヘリポート、コミューター空港等の整備 | ||
2.空港周辺整備の促進(住宅防音工事、移転補償等) | 27,435 | (28,637) |
3.航空路施設の整備 | 31,401 | (37,242) |
・次世代の航空保安システム整備(運輸多目的衛星を活用した新たな航空通信・航法・管制システムの整備) | 12,860 | (21,092) |
・管制施設、保安施設、通信施設の整備等 | 18,541 | (16,150) |
4.利用者利便の向上及び安全対策 | ||
・離島の航空輸送の確保 | 2,118 | ( 2,345) |
・ハイジャック対策の強化 | 3,157 | ( 2,964) |
5.航空輸送力等の整備(日本政策投資銀行等融資) | − | ( − ) |
![]() |