航空

1.利用(需要の大小)

1-1  各候補地別の需要予測結果

(1)需要予測の前提条件

  1. 予測年次 2025年
  2. 羽田空港の容量制約(27.5万回)
    ただし、羽田再拡張では40.7万回
  3. 首都圏空港の航空路線は、羽田と同じ路線を前提に、
      路線成立条件を設定する。
       路線成立条件:SJ就航以上(年間11万人以上)
  4. 伊丹・福岡、神戸空港の容量制約は考慮しない。
  5. 成田空港については、国内路線は現行路線とし、容量制約2万回とする。
    また、新アクセスルートを考慮する。

【需要予測手法】

今回の需要予測は、各候補地間の相対比較を目的とするため、需要予測モデルはアクセシビリティ、運航頻度の増加が反映できるモデルを用いる。

(2)各候補地のアクセス条件

NO. 対象ゾーン アクセス条件
鉄 道 道 路
0 羽田空港
(再拡張)
現 状 現 状
1 東京湾奥 京急空港線(羽田空港駅)から延伸
+JR京葉線(新木場駅付近)から延伸
首都高湾岸線(羽田空港付近)から延伸
+首都高湾岸線(葛西JCT付近)から延伸
2 川崎沖 京急大師線(小島新田駅)から延伸 首都高湾岸線(東扇島付近)から延伸
3 木更津沖 JR内房線(巌根駅付近)から延伸
+羽田アクセス新線(東海道貨物支線品川アクセス)の整備・延伸
アクアライン(海ほたる)から延伸
4 中ノ瀬 JR根岸線(山手駅付近)から延伸 首都高湾岸線(本牧ふ頭付近)から延伸
5 富津北 JR内房線(青堀駅付近)から延伸
+JR根岸線(山手駅付近)から延伸
館山自動車道(木更津南IC付近)から延伸
+東京湾口道路
6 富津南 JR内房線(大貫駅付近)から延伸
+京急浦賀線(馬堀海岸駅付近)から延伸
館山自動車道(浅間山IC付近)から延伸
+東京湾口道路
7 金田湾 京急久里浜線(YRP野比駅付近)から延伸 横浜横須賀道路(佐原付近)から延伸
+東京湾口道路
8 九十九里沖 JR外房線(大網駅付近)から延伸 千葉東金道路(東金IC付近)から延伸

 

(3)需要予測結果


需  要  量
羽田(再拡張:容量制約なし) 8,900 万人



需  要  量
羽田空港容量制約あり 羽田空港容量制約なし
東京湾奥 1,600 万人 1,300 万人
川 崎 沖 1,800 万人 1,400 万人
木更津沖 1,700 万人 1,000 万人
中 ノ 瀬 1,500 万人 1,000 万人
富 津 北 1,100 万人 600 万人
富 津 南 1,000 万人 500 万人
金 田 湾 1,100 万人 600 万人
九十九里沖 1,000 万人 500 万人

 

 

1-2 

アクセス一般化費用(鉄道)

候 補 地 名 東京駅からの一般化費用 (参考)
所要時間
一 般 化 費 用 ルート
羽田再拡張 2,700円 京急空港線経由(現状) 35分
東京湾奥 1,900円 JR京葉線(新木場駅)経由 20分
川 崎 沖 3,400円 京急大師線(小島新田駅)経由 45分
木更津沖 3,200円 羽田アクセス新線経由 35分
中 ノ 瀬 3,600円 JR根岸線(山手駅)経由 44分
富 津 北 4,000円 JR根岸線(山手駅)経由 48分
富 津 南 6,300円 京急本線(馬堀海岸駅)経由 69分
金 田 湾 6,300円 京急久里浜線(YRP野比駅)経由 69分
九十九里 6,400円 JR外房線(大網駅)経由 60分

※一般化費用は、運賃・料金に時間価値(3,700円/h)を加算した値。

アクセス一般化費用(道路)

候 補 地 名 箱崎JCTからの一般化費用 (参考)
所要時間
一 般 化 費 用 ルート
羽田再拡張 2,100円 首都高速湾岸線経由(現状) 19分
東京湾奥 5,500円 首都高速湾岸線(葛西JCT付近)経由 17分
川 崎 沖 4,200円 首都高速湾岸線(東扇島付近)経由 25分
木更津沖 6,700円 アクアライン(海ほたる)経由 31分
中 ノ 瀬 6,100円 首都高速湾岸線(かもめ町付近)経由 38分
富 津 北 10,300円 アクアライン・館山自動車道(木更津南IC付近)経由 55分
富 津 南 10,600円 アクアライン・館山自動車道(浅間山IC付近)経由 56分
金 田 湾 8,500円 横浜横須賀道路(佐原IC付近)経由 65分
九十九里 8,400円 館山自動車道(東金IC付近)経由 67分

※一般化費用は、運賃・料金に時間価値(3,700円/h)を加算した値。

 

利用者の平均的な一般化費用



ページの先頭に戻る