斉藤大臣メッセージ
斉藤 鉄夫 大臣

国土交通省は、5月の「G7広島サミット」に続き、7月7日から9日まで「G7香川・高松都市大臣会合」を開催します。
現在、世界の都市は気候変動や相次ぐ災害、生物多様性の損失等の課題に直面しています。
また、様々な格差を克服し、多様な人々が活躍できる環境を提供することが求められています。
さらに、デジタル技術をはじめとする急速な技術革新にも対応していかなければなりません。
私は、都市が地球規模の課題の解決に対して果たす役割は極めて大きいと考えています。
世界の皆さんと力を合わせて、都市を持続可能なものとし、様々な課題を解決するための方策を、香川・高松にて議論し、各国と協力を誓い合いたいと思います。
また、本会合は、日本、そして開催地である香川・高松の魅力を世界に発信する機会でもあります。
「世界の宝石」とたたえられる瀬戸内海。
海に守られ、魅惑の風景が広がる島々。
四季折々の実りが約束されている讃岐平野。
温暖で、住みやすい風土に恵まれた香川・高松の魅力を開催地の皆様と協力してPRし、コロナ禍で落ち込んだインバウンド需要拡大に繋げて参りたいと思っています。
国土交通省として、本会合の成功に向けて全力で取り組んで参りますので、皆様のご協力をよろしくお願いします。
世界の皆さんと力を合わせて、都市を持続可能なものとし、様々な課題を解決するための方策を、香川・高松にて議論し、各国と協力を誓い合いたいと思います。
また、本会合は、日本、そして開催地である香川・高松の魅力を世界に発信する機会でもあります。
「世界の宝石」とたたえられる瀬戸内海。
海に守られ、魅惑の風景が広がる島々。
四季折々の実りが約束されている讃岐平野。
温暖で、住みやすい風土に恵まれた香川・高松の魅力を開催地の皆様と協力してPRし、コロナ禍で落ち込んだインバウンド需要拡大に繋げて参りたいと思っています。
国土交通省として、本会合の成功に向けて全力で取り組んで参りますので、皆様のご協力をよろしくお願いします。