(7)建設資材対策
建設事業を円滑に推進する上で、建設資材の安定的供給の確保は不可欠であり、次の諸施策を講じている。
1)主要建設資材の需給・価格動向の常時把握(モニター調査の実施他)
2)主要建設資材の需要予測(年度需要予測及び月別需要予測)の実施
また、平成9年4月に政府が策定した「公共工事コスト縮減対策に関する行動指針」に基づき、資材に関し以下の施策を講じ、コスト縮減に努めている。
・資材の生産・流通の合理化
資材の生産・流通の合理化を図るため、平成9・10年度に実施した資材の流通実態調査のフォローアップを実施するとともに、関係省庁と連携して流通改善策等を検討する。
また、物流システムの高度化、効率化方策の検討等について、関係省庁及び関係業界と連携し取り組む。