
国土交通白書 2022
第5節 北海道総合開発の推進
コラム ウポポイ アイヌ文化と共に
アイヌ文化の復興・創造等の拠点である「ウポポイ(民族共生象徴空間)」は、北海道白老町にあります。
ウポポイは、「国立民族共生公園」「国立アイヌ民族博物館」等から成り、アイヌの暮らしや伝統芸能を様々な視点から体感することができる、アイヌ文化の素晴らしさを伝える施設です。
令和3年8月には、札幌での東京オリンピックのマラソン・競歩で注目が集まる機会を活用して、オリンピックの公認プログラムとしてアイヌ舞踊を実施し、その映像を国内外に広く発信することにより、アイヌ文化とウポポイの普及・啓発を図りました。
皆さんも是非一度、ウポポイを訪れ、アイヌ文化に触れて、感じてみてください。
ウポポイは札幌からは約65 分、新千歳空港からは約40 分の立地。

ユネスコの無形文化遺産に登録されているアイヌ古式舞踊

資料)公益財団法人アイヌ民族文化財団
【関連リンク】
ウポポイ(民族共生象徴空間。北海道白老町)
国立アイヌ民族博物館
アイヌ文化情報オンライン ピリカカンピ(facebook)
URL:https://m.facebook.com/pirkakanpi/
イランカラプテキャンペーン~「こんにちは」からはじめよう~
URL:http://www.irankarapte.com/index.html
国土交通省 アイヌ関連政策
URL:https://www.mlit.go.jp/hkb/hkb_fr1_000001.html
内閣官房 アイヌ政策推進会議