
国土交通白書 2022
第2節 自然災害対策
コラム 自然災害伝承碑の取組み
我が国は、昔から様々な自然災害にたびたび見舞われており、先人はその教訓を石碑やモニュメントに刻み、後世に遺しています。一方で、石碑に遺された教訓が必ずしも地域住民に活かされていないことも懸念されます。
このため、国土地理院は、石碑やモニュメントなどを「自然災害伝承碑」として地図に掲載することにより、災害教訓の伝承に地図・測量分野から貢献し、教訓を踏まえた的確な防災行動による被害の軽減を目指しています。
現在、国土地理院のウェブ地図「地理院地図」には1,345基(令和4年3月29日時点)の自然災害伝承碑が掲載されています。

【関連リンク】