「国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議」は、「国際会議等の北海道開催の推進について(平成20年7月4日閣議了解)」に基づき、国土交通省北海道局が事務局となり各省庁の局長級を構成員として設置されています。これまで18回開催してきました。
19回目となる今回の会議では、国際会議等の北海道開催の今後の見通し、 観光庁及び日本政府観光局から全国の現状と動向や施策等、北海道、札幌市及び函館市から道内での国際会議等誘致・開催の取組状況などについて情報提供いただき、各省庁で共有しました。
議題、議事概要については以下のとおりとなっています。
〇議 題
(1)令和6年度の北海道開催実績及び向こう5年間の国際会議等の開催予定
(2)北海道におけるMICE等誘致・開催の推進について
(3)MICEの誘致・開催の促進(観光庁)
(4)MICEの北海道開催推進に係る取組(日本政府観光局)
(5)北海道における国際会議等誘致の取組と現況について(北海道)
(6)札幌市における国際会議等誘致の取組と現況について(札幌市)
(7)函館MICE開催の魅力について(函館市)
(8)今後に向けた意見交換
〇配布資料
資料1 国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議構成員
資料2-1 国の機関等による国際会議等の北海道開催実績(令和6年度)
資料2-2 国の機関等による向こう5年間の国際会議等の北海道開催計画
資料3―1 北海道におけるMICE等誘致・開催の推進について
資料3-2 ウポポイにおけるエクスカーション等の実施について
ウポポイプロモーション動画(英語版)
資料4 MICEの誘致・開催の促進(観光庁)
資料5 MICEの北海道開催推進に係る取組(日本政府観光局)
資料6 北海道における国際会議等誘致の取組と現況について(北海道)
資料7 札幌市における国際会議等誘致の取組と現況について(札幌市)
資料8 函館MICE開催の魅力について(函館市)
参考1 国際会議等の北海道開催の推進について(閣議了解)
参考2 国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議の設置について(各省庁連絡会議申合せ)
参考3 国際会議等の北海道開催の推進に係る基本方針(各省庁連絡会議申合せ)
〇議事概要