平成19年2月に大阪府吹田市で発生した貸切バスの重大事故を契機に、国土交通省、貸切バス事業者、旅行会社、両業界の団体、労働組合の実務者をメンバーとして「貸切バスに関する安全等対策検討会」が設置され、同年10月にとりまとめられた報告書において「安全等に対する取り組みを、どの貸切バス事業者が適切に行っているか利用者から見た場合に不明」といった問題点への対応として、貸切バス事業者を選択できる仕組みの構築(事業者評価の実施)について提言されました。
このため、平成20年9月に「貸切バス事業者の安全性等評価・認定制度検討委員会」を設置し、利用者が貸切バス事業者を選択できるよう、貸切バス事業者の安全性や安全に対する取組状況等について評価・公表する制度について検討を行いました。
○第1回(平成20年9月25日開催)
・議事概要
【議事概要】
・配付資料
【議事次第及び資料1~7】、【参考資料1】貸切バスに関する安全等対策検討会報告、【参考資料2】他事業における評価制度調査結果(詳細版)
○第2回(平成20年11月27日開催)
・議事概要
【議事概要】
・配付資料
【議事次第及び資料1~4(別紙1)】、【資料4(別紙2)】、【資料4(別紙3)】、【資料5】、【配席図】
○第3回(平成21年1月28日開催)
・議事概要
【議事概要】
・配付資料
【議事次第】、【資料1】、【資料1別紙】、【資料2】、【資料2別紙】、【資料3】、【配席図】
○第4回(平成21年2月26日開催)
・議事概要
【議事概要】
・配付資料
【議事次第】、【資料1】、【資料1参考】、【資料2】、【資料2別紙1】、【資料2別紙2[1]】、【資料2別紙2[2]】、【資料2別紙3】、【資料3】、【配席図】
○第5回(平成21年3月13日開催)
・議事概要
【議事概要】
・配付資料
【議事次第】、【資料1】、【資料2】、【資料2巻末資料5[1]】、【資料2巻末資料5[2]】、【配席図】