地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業の地域公募を開始します

最終更新日:2024年4月17日

 観光庁では、外国人旅行者から需要が高い”日本の食”について、魅力的なガストロノミーツーリズムコンテンツを造成し、インバウンド誘客を高めるとともに地方誘客を促進する取組を推進しています。
 本事業は、地方公共団体、観光地域づくり法人(DMO)、農業・漁業・飲食業・宿泊業等の様々な関係団体等が連携し、ガストロノミーツーリズムに取り組むことで、観光分野の経済波及効果を地域全体で最大化することを目的とした調査事業です。
 本事業で実施する各地域の実証事業では、申請団体が地域の様々な関係団体等と連携し、優良事例の創出を図ります。また、実証事業において高い経済波及効果の実現を目指すとともに、地域課題の把握や今後必要な対策の検討を行います。さらに、インバウンド需要を見据え、付加価値の高い新たな地産地消の為のメニュー・コンテンツ、食体験造成等に取組んでいただくとともに、コンサルタント・コーディネーターの食に関する専門家を派遣し、地域へのアドバイスやコンテンツの磨き上げ等を行います。

*ガストロノミーツーリズムとは、その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、食文化に触れることを目的としたツーリズムのことをいう。

公募概要

1.応募受付期間
令和6年3月8日(金)~4月17日(水)17時(必着)

2.申請団体の要件
・地方公共団体
・観光地域づくり法人(DMO)
・民間事業者等
※申請団体は、飲食店、宿泊事業者、交通事業者、漁協、農協、地場産業等の関係者、一次産業事業者、その他観光関係団体等の参画を得ることとし、少なくとも3団体以上の異分野の事業者の参画を得ること
※申請団体がDMOや民間事業者等の場合、実証事業を実施する地域の市区町村との連携を必須とすること
※申請団体は、連携する関係団体等の同意を得た上で申請すること

3.支給対象経費の規模
上限:1件あたり2,000万円(税込)

公募要領・申請書類様式等

提出先

○応募方法
申請書類は、電子メールにてご提出ください。
件名:【●●(事業者名)】ガストロノミーツーリズム調査事業申請書
宛先:hqt-gastronomy-kanko〔★〕ki.mlit.go.jp
   「地域一体型ガストロノミーツーリズム推進事業」担当 宛

※〔★〕を〔@〕に変更しお送りください。
※電子メールによる提出のみとします。紙媒体やCDーROM等の電子媒体を、郵送・持ち込み等の方法で提出することはできません。

○申請期限
令和6年4月17日(水)17時(必着)
※本期限までに観光庁が受領したものを有効として取り扱います。一度提出したものを差し替える場合も、本期限までに再提出してください。

公募情報

このページに関するお問い合わせ

観光庁観光資源課 文化・歴史資源活用推進室
Mail:hqt-gastronomy-kanko〔★〕ki.mlit.go.jp

【公募・申請手続きに関する質問受付期間】
令和6年3月15日(金)~令和6年4月10日(水)17時(必着)
※電子メールによりお問い合わせください。〔★〕を〔@〕に変更しお送りください。
 また、電子メールの件名の冒頭に、必ず「【問合せ】」と付記してください。 ※問合せの際は@以降をよく確認いただきお送りください。